こんにちは。
コロンとしたフォルムが可愛い歯ブラシスタンド。
カラーバリエーションが豊富で人気です。
色を分けて誰のものかわかりやすくすることも出来ますし、色を揃えて統一感を出すことも出来ます。
そんな歯ブラシスタンドが8月22日(木)まで、磁器歯ブラシスタンド(白)250円・磁器歯ブラシスタンド290円・ガラス歯ブラシスタンド490円のものが、2点以上ご購入で20%引きとお買い得です。

本日は歯ブラシだけじゃない!
いろいろな活用法をご紹介します。
□印鑑を置く

最近はネット通販でお買い物する方も増えましたよね。
玄関に印鑑を常備しておけば、受け取りがスムーズになるはずです。
□ペンを置く

固定電話やパソコンの横などに、さっと書けるようにペンを立てておけます。
ある無印良品の店舗で、レジに置いてあるのを見たことがあります。
クレジットのご署名をいただく際に使っているようです。
□菜箸を置く

みなさんは調理中、菜箸をどこに置いていますか?
菜箸もピッタリ収まる歯ブラシスタンド。
便利です。
□隙間掃除シリーズスポンジを置く

食器用洗剤や石鹸と一緒に隙間掃除シリーズのスポンジも一緒に置いておくと、ササっとお掃除出来ちゃいます。
□植物を置く

エアープランツなら歯ブラシスタンドに置くだけです。
SNSに歯ブラシスタンドに試験管をさして、一輪挿しとして使用していたものを見たことがあります。
ちょこっと植物を置きたいときに使えます。
皆さんも、ぜひ試してみてくださいね。
イオンモール与野では店舗からのおすすめ情報を配信しています。
ぜひ、フォローして配信情報をお楽しみください。

無印良品イオンモール与野