こんにちは。
師走の慌ただしい季節となりました。
朝夕はめっきり冷え込む様になりましたね。
私自身、寒い朝はコーヒーの香りで眠気を覚ましたり、仕事の合間にもほっと、一息つきたい時には温かいコーヒーが欠かせません。
そこで、今回は『オーガニックコーヒー オリジナルブレンド 』と『カカオトリュフ』を使ったアレンジレシピ〝ホットチョコレートラテ〟をご紹介したいと思います。
〇カカオトリュフ 塩キャラメル 消費税込290円
〇オーガニックコーヒー オリジナルブレンド ドリップ 70g(7g×10袋) 消費税込390円
材料 1人分(※は無印良品の商品)
・カカオトリュフ ※4~5個
・オーガニックコーヒー オリジナルブレンド ドリップ ※1袋
・マシュマロ ※4~5個
・お湯 150cc
・牛乳 100cc
〇作り方
① カップにドリップバッグをセットして熱湯を150cc注ぎます。
② 2分程レンジで温めておいた牛乳100ccをコーヒーの中に入れます。
③ カカオトリュフを4~5個湯煎します。
(甘さを控えめにしたい場合は2~3個をオススメします。)
④ 湯煎したカカオトリュフをカップに入れよくかき混ぜます。
⑤ 出来上がったホットチョコレートラテの上にお好みでマシュマロを4~5個乗せて、様子を見ながら500Wのレンジで20秒ずつ加熱したら完成です。(2~3回繰り返します)
※マシュマロが膨張して吹いてしまう可能性があるため、必ず様子を見ながら加熱します。
コーヒーの苦味、マシュマロとカカオトリュフの甘さのバランスが良く、ココアとは少し違う風味を味わうことができます。
甘いものが好きな祖父にも好評でした。
甘いものが苦手な方はマシュマロを乗せず、カカオトリュフの量も少なめに調節するのがオススメです。
このように家でもカフェで出てくるようなラテがお楽しみ頂けます。
無印良品の商品で作る〝ホットチョコレートラテ〟是非お試しください。
MUJI comペリエ千葉エキナカ