イオンモール倉敷

【イオンモール倉敷】無印良品との出会いと初めて買った商品

【イオンモール倉敷】メガネ拭き①

スタッフのおすすめ

2020/12/04

みなさん、こんにちは。
無印良品イオンモール倉敷の店長です。

今回は私の無印良品との出会いと、初めて買った(であろう)商品の紹介をさせていただきます。現在、近隣店舗の店長がリレー形式でおたよりを繋いでおります。

さてさて遠い記憶にはなりますが、無印良品との出会いは某コンビニでした。田舎育ちのため無印良品の店舗で買い物をするなんてことは一切なかったです。20歳ぐらいの学生時代に立ち寄ったコンビニで見かけて、シンプルに包装された商品を見て「なるほど、ロゴとかないから無印なんだ」と感じたのが第一印象でした。

話は変わりまして初めて買った商品の紹介です。
私はメガネを装着して日々を過ごしています。コンタクトが目にあわない為、メガネが手放せません。思い返せば眼鏡と共に歩んできた人生。

いつも私の隣にはこの商品がありました。
【イオンモール倉敷】メガネ拭き②
■携帯用メガネ拭き 80円

メガネのメンテナンスとはただただレンズを拭けばよいという訳ではありません。
これは私のメンテナンス方法にはなりますが、先ずはレンズにほこりや汚れなどの異物がないかを確認することが必要です。その上で水で軽く洗い流して拭くようにしています。
手順としては①水でほこりや汚れを除去②フレーム部をタオルでぬぐう(金属部が錆びないように)③メガネ拭きでレンズの水滴を拭く。
素材がアクリル系不織布のため、濡れてもすぐに乾き繰り返し使えるところが気に入っています。衛生面から2,3日で新しいものを使用していますが、14枚入りのため一つあれば1ヶ月以上持ちます。価格も80円とお求めやすいのが嬉しいです。

現在使っているメガネ
【イオンモール倉敷】メガネ拭き③
2年前に購入しましたが、日々のメンテナンスで新品同様です♪

地味と言えば地味なのですが、メガネ拭きのような日々の生活をサポートする日用品が無印良品には多数ございます。このおたよりをきっかけに店舗に足を運んでいただき、色んな商品を見ていただければ幸いです。

前述した通り、只今近隣店舗の店長によるおたよりを週刊・リレー形式でお届けしています。宜しければ、そちらも見て下さいね。さらには近隣店舗のおたよりの中から是非読んでもらいたいおすすめのおたよりも併せて紹介しております。
 
【イオンモール倉敷】アリオ画像
【アリオ倉敷】ダンボール収納
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045763/articles/muji-staff/583826

 
【ゆめタウン福山】TOP画像
【ゆめタウン福山】これからの寒さに、しっかり防寒
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045580/articles/muji-staff/622206