アピタ稲沢
【アピタ稲沢】はじめてのスキンケア

2024/03/26
こんにちは。
無印良品アピタ稲沢です。
先日、無印良品のスキンケアについて
ご紹介しました。
今回は、スキンケアシリーズの
使い方についてご紹介。
何をどのくらい使えばいいのか、
どんな順番がいいのか、
種類が多いからこそ悩む
スキンケアについて、
一緒に考えていきましょう。
【お手入れのステップ】
1 : クレンジング/洗顔
2 : ふき取り化粧水
3 : 発酵導入化粧液
4 : 化粧水
5 : 乳液
6 : 美容液
7 : クリーム化粧水
①クレンジング/洗顔
まずは洗顔をして、
汗や油を洗い流しましょう。
②ふき取り化粧水
角質ケア成分の乳酸を配合し、
毛穴の汚れや皮脂を取り除きます。
化粧水の前に使うことで、
化粧水が浸透しやすくします。
③導入化粧液
導入化粧液を化粧水の前に使うと、
保湿成分が角質層まで浸透しやすい
なめらかな肌に整えられます。
④化粧水
肌に水分を与え乾燥を防ぎます。
⑤乳液
うるおい成分で
肌の保湿をしていきます。
⑥美容液
保湿効果を高め、
肌の水分を逃がさない為に使います。
ワンプッシュを少しずつ全体になじませます。
⑦クリーム化粧水
※時間が無い時は洗顔+クリーム化粧水
化粧水にさらに保湿力を加えた
オールインワンです。
さらに保湿を高めたい場合には
クリーム化粧水の後に
クリームの使用をおすすめします。
続いて、それぞれの使い方をご紹介します。
【化粧水など】
手やコットンで軽く押し込むように
肌につけていきます。
3回の重ねづけがおすすめです。
【乳液】
顔の中心から外側に向かって
マッサージするようにつけていきます。
デコルテから鎖骨まで流して
トータルケアも忘れずに。
【美容液・クリーム】
手にとってから頬や口まわり、
目元など乾燥が気になる部分にのせて、
全体にのばしていきます。
・使用量の目安・
一度にたくさんの量をつけるよりも
重ねづけの方が効果的に肌に浸透します。
各化粧水
…500円硬貨の大きさ
乳液
…10円硬貨の大きさ
美容液・クリーム
…パール粒
天然由来成分100%で、
誰もが使えて、
肌にやさしいスキンケアを。
無印良品のスキンケアシリーズを
ぜひお試しください。
無印良品アピタ稲沢
無印良品アピタ稲沢です。
先日、無印良品のスキンケアについて
ご紹介しました。
今回は、スキンケアシリーズの
使い方についてご紹介。
何をどのくらい使えばいいのか、
どんな順番がいいのか、
種類が多いからこそ悩む
スキンケアについて、
一緒に考えていきましょう。
【お手入れのステップ】
1 : クレンジング/洗顔
2 : ふき取り化粧水
3 : 発酵導入化粧液
4 : 化粧水
5 : 乳液
6 : 美容液
7 : クリーム化粧水

①クレンジング/洗顔
まずは洗顔をして、
汗や油を洗い流しましょう。

②ふき取り化粧水
角質ケア成分の乳酸を配合し、
毛穴の汚れや皮脂を取り除きます。
化粧水の前に使うことで、
化粧水が浸透しやすくします。
③導入化粧液
導入化粧液を化粧水の前に使うと、
保湿成分が角質層まで浸透しやすい
なめらかな肌に整えられます。

④化粧水
肌に水分を与え乾燥を防ぎます。
⑤乳液
うるおい成分で
肌の保湿をしていきます。

⑥美容液
保湿効果を高め、
肌の水分を逃がさない為に使います。
ワンプッシュを少しずつ全体になじませます。

⑦クリーム化粧水
※時間が無い時は洗顔+クリーム化粧水
化粧水にさらに保湿力を加えた
オールインワンです。
さらに保湿を高めたい場合には
クリーム化粧水の後に
クリームの使用をおすすめします。
続いて、それぞれの使い方をご紹介します。
【化粧水など】
手やコットンで軽く押し込むように
肌につけていきます。
3回の重ねづけがおすすめです。
【乳液】
顔の中心から外側に向かって
マッサージするようにつけていきます。
デコルテから鎖骨まで流して
トータルケアも忘れずに。
【美容液・クリーム】
手にとってから頬や口まわり、
目元など乾燥が気になる部分にのせて、
全体にのばしていきます。
・使用量の目安・
一度にたくさんの量をつけるよりも
重ねづけの方が効果的に肌に浸透します。
各化粧水
…500円硬貨の大きさ
乳液
…10円硬貨の大きさ
美容液・クリーム
…パール粒
天然由来成分100%で、
誰もが使えて、
肌にやさしいスキンケアを。
無印良品のスキンケアシリーズを
ぜひお試しください。
無印良品アピタ稲沢