こんにちは。CafeMUJIキャナルシティ博多です。
今回は質問でよく聞かれる「カフェ・オレ」と「カフェ・ラテ」についてお話します。どちらも同じなの?違うの?と良く聞かれるのですが、カフェオレはフランス語、カフェラテはイタリア語で、淹れかたも違います。

(↑写真はカフェラテ)
「カフェオレ」はフランス生まれのミルクコーヒー。ドリップしたコーヒーに温めた牛乳を加えて作ります。カフェオレの割合はコーヒー1に対し牛乳1が基本です。Cafe&Mealではこのカフェオレを提供しています。
「カフェラテ」はカフェオレと違い、エスプレッソコーヒーを使います。深く焙煎した豆を専用のマシンで高い圧力をかけて抽出し、美味しさを凝縮させたものがエスプレッソです。このエスプレッソにスチーマーで温めた牛乳を加えたものがカフェラテです。カフェラテの割合はエスプレッソ1に対して牛乳5~6の割合で作ります。当店にはエスプレッソマシンがあるので、このカフェラテを提供しています。春から豆が変わり、無印良品の「オーガニック ラテ用ブレンド豆」を使用しています。

これからもお客様へお役に立つ情報を配信していきますので、引き続きフォローをお願いします。次回は「コーヒーの話②」でコーヒー豆の淹れ方についてお話しようと思います。

CafeMUJIキャナルシティ博多