無印良品500 経堂コルティ

【経堂コルティ】夏の新商品ご紹介!

お茶漬け

スタッフのおすすめ

2025/04/16

こんにちは!
無印良品500経堂コルティです。

すっかり気温も高くなり、夏の季節を感じるようになってきました。
そこで本日は、夏にぴったりの新商品をお届けいたします。

 
茶漬け



まずは、冷やし茶漬けシリーズです!



〇冷やし茶漬け 梅肉と長いも
梅のさっぱりとした酸味に、かつおのだしをきかせ、長いもやきのこの食感を生かして仕上げました。


〇冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし
夏野菜の胡瓜やオクラ、青じそを刻んで和えた、山形の郷土料理「だし」をお茶漬けに仕立てました。


〇冷やし茶漬け 黒酢とかき卵
黒酢のまろやかな酸味と、鶏の旨みが特長のスープに、ふんわりとしたかき卵、トマトとニラを合わせました。


〇冷やし茶漬け キムチとザーサイ
牛肉や魚介の旨みをきかせたキムチスープに、白菜のしゃきしゃきとした食感を合わせました。


冷たい水をかけて、さらっと食べられる仕様になっています。


 
ごはんにかける



続いては、ごはんにかけるシリーズです!



〇ごはんにかける 冷やしごま豆乳坦々スープ
冷やしておいしい、花椒の香りが特長のスープです。ひき肉とたけのこ、キクラゲに豆乳と練りごまを加え、濃厚に仕上げました。


〇ごはんにかける 冷やし牛だしクッパ
冷やしておいしい、牛だしの旨みが特長のスープです。牛すじをじっくり煮込み、たけのこ、しいたけを加え、コクのある味わいと食感を引き立てました。


〇ごはんにかける 宮崎風冷や汁
宮崎の郷土料理をお手本に、鯵のほぐし身を麦味噌とごまの香ばしい風味の出汁と合わせました。


ごはんにかけるだけで、簡単においしくお召し上がりいただけます。
 
冷麺




最後は毎年人気のこちら!



〇盛岡冷麺
コシの強い麺と、酸味、辛味のあるスープが特長の岩手の郷土料理です。麺をゆでて、水で希釈したスープと合わせるだけ、5分で盛岡冷麺がつくれます。


夏バテ予防にぴったりの商品ですね!




いかがでしたか?
気になる商品はございましたでしょうか。

ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております。


来週の配信もお楽しみに!

フォロー
 

関連商品