こんにちは。
日に日に気温も上がり、とても暑くなってきましたね。
さっぱりとしたものが気分をリフレッシュしてくれる、そんな季節になってきました。
今回はソーダガラス密封ビンをご紹介します。
ソーダガラス密封ビンは5種類のサイズがあり、使用用途に合わせてお選びいただけます。
シロップ作りやコーヒー豆、粉もの保存など用途は様々です。
ソーダガラス密封ビンは全てのパーツをバラバラにして洗うことが可能です。
雑菌の繁殖を防ぐためにも、使用前には煮沸消毒をしてアルコール消毒を行うようにします。
煮沸消毒の方法等はビンの中に説明書が入っていますのでそちらをご参照ください。
今回は初めてということもあり匂いの残りにくいレモン漬けを作ります!

まず、お好みの量のレモンを輪切りにし種を取っておきます。
アメリカ産のレモンを使う際は写真のように皮も取ることをおすすめします。

次にレモンの重量の2倍量の氷砂糖を層になるように順番に入れていきます。

お好みで蜂蜜を上からかけ2~3日ほどおくと、レモンジュースの素ができます。
※1歳未満のお子様がいる場合は、乳児ボツリヌスを防ぐため蜂蜜は入れないようにしましょう。
水と割って飲むもよし!お酒や炭酸水とも相性バッチリです!
菌が繁殖しないよう低温で保存し早めに消費することをおすすめします。
これで夏もスッキリ乗り切れそうですね!
ぜひソーダガラス密閉ビンをご覧に無印良品へお越しください。
無印良品 ゆめタウン東広島