こんにちは。インテリアアドバイザーの林田です。
新しい生活環境で、在宅ワークを始めたものの・・・。
ご自宅での仕事だと、作業効率が上がらないこと、ありますよね。
そんな「ホームオフィス」をインテリアアドバイザーが整えます。
何回かに分けて「ホームオフィス」で使える、オススメの商品をご紹介します。
********************************
第2回目は、「ファイルボックス」と「ライト」です。
・・・この2つに共通していることとは??
既にご自宅にあるよ、という方も、一度見てみてください。
1つ目のオススメは・・・
「ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス・スタンダードタイプ」
在宅ワークで使用する書類や文具等をまとめて収納できます。
中身がうっすら確認できるクリア色と、しっかり隠せるライトグレーの2色です。
2つ目のオススメは・・・
「手元をてらすリビングライト」
ネイルサロンの手元ライトで見かけそうな、明るさ抜群のライトです。
コードレスで使えるので、近くにコンセントがない時も便利です。
さて、この「ファイルボックス」と「ライト」、
・・・この2つに共通していることとは??
どちらも「動かすこと」ができます。
家のダイニングテーブルで仕事をしている方は、
お食事のシーンと仕事のシーンを簡単に切り替えられます。
ホームオフィスでは、公私の「作業スペース」の切替えはもちろん、
公私の「気持ち」の切替えも大事ではないでしょうか。
新百合丘オーパのお店では実物を展示しています。
********************************
せっかく買い足すならば、ひと役も二役もできる
アイテムをホームオフィスに加えてみてはいかがですか?
インテリアアドバイザーがオススメする、次回の「ホームオフィスアイテム」もお楽しみに。
無印良品新百合丘オーパ
インテリアアドバイザー
これまでのオススメアイテムもこちらからご覧ください。