新百合丘オーパ

【新百合丘オーパ】 「組み合わせがすべて」 #3 ホームオフィスを整えよう|インテリアアドバイザー

2006_#3_homeoffice_001

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2020/06/16


こんにちは。インテリアアドバイザーの林田です。

新しい生活環境で、在宅ワークを始めたものの・・・。
ご自宅での仕事だと、作業効率が上がらないこと、ありますよね。
そんな「ホームオフィス」をインテリアアドバイザーが整えます。

何回かに分けて「ホームオフィス」で使える、オススメの商品をご紹介します。

********************************
第3回目は「ユニットシェルフ」です。
2006_#4_homeoffice_003
 ユニットシェルフは、様々なパーツを組み合わせることで、
ワードローブやキッチン収納、靴箱など、非常に幅広い使い方ができます。

今回は「デスク」+「収納」の2つの機能を持ち合わせた、
「ホームオフィス」として、ぴったりな組み合わせをご紹介します。

活躍するパーツはこちら。
どのように使用するパーツか分かりますか??
2006_#4_homeoffice_004

この「高さ調整金具」を使用することで、
2006_#4_homeoffice_005
このようにデスクと同じ高さへ変身するのです。
2006_#4_homeoffice_006


さらにはバックパネルなどを組み合わせることで、
マグネットを使ったメモ用紙を貼ることもできます。
2006_#4_homeoffice_007
2006_#4_homeoffice_008

また無印良品の延長コードは、パーツを使用することで、
ユニットシェルフに取付ができます。
2006_#4_homeoffice_009
これ、とても便利ですよ。
 
********************************

せっかく買い足すならば、ひと役も二役もできる
アイテムをホームオフィスに加えてみてはいかがですか?

インテリアアドバイザーがオススメする、次回の「ホームオフィスアイテム」もお楽しみに。
2006_#3_homeoffice_005
無印良品新百合丘オーパ
インテリアアドバイザー

これまでのオススメアイテムもこちらからご覧ください。

関連記事

関連商品