今回は、毎年大人気の自分でつくるシリーズより2色のマカロンの作り方をご紹介いたします。
マカロンを作るには難しいイメージがあると思いますが、今回は実際に作っている工程を
写真と合わせながらご紹介いたします。
※こちらのキットはオーブンを使用します。
〇セット内容
●原料
・粉糖
・アーモンドプードル
・ビターチョコレート
・いちごマカロンミックス、ピスタチオマカロンミックス
●付属品
・絞り袋
・作り方テキスト
・ギフト用ラッピング袋(八枚)
マカロンを作るのに大切な絞り袋やラッピング袋もセットな点も準備が簡単でオススメです。
〇用意する材料、道具 ※セットに含まれていないのでご自身で準備をお願いします。
・水 40g(いちご、ピスタチオそれぞれ20gずつ)
・牛乳 10ml ・お湯 (約80℃)
・オーブン ・電動ハンドミキサー
・ボウル (大、小一つずつ)
・ゴムベラ ・粉ふるいもしくは目の細かいザル
・オーブン用シート ビニール袋
〇作り方
【いちご、ピスタチオ生地を作ります】
①粉糖とアーモンドプードルをビニール袋に入れ粉ふるいで二回ふるいます。
②ボウル(大)にミックスと水を入れ電源をいれないで電動ハンドミキサーで水がなじむまで
まぜあわせ、その次にスイッチを入れて三分間泡立てます。
※生地にミキサーの混ぜた跡が残るくらい
③①を2/3入れ、ゴムベラで混ぜ合わせます。
④①の残りを③のボウルにいれ切るように全体を混ぜ合わせます。
⑤絞り袋に④の生地を入れ先端を上向きにしながら約2㎝のところをハサミで切ります。
⑥オーブン用シートを敷いた天板に間隔をあけ直径約3.5㎝の丸を16個作ります。
⑦180℃温めたオーブンに天板を入れ設定温度を150℃に変更し約20分間焼きます。
※焼時間はオーブンの種類や生地の状態で多少異なります。
⑧焼き終えたら、シートから離さず、天板に乗せたまま網などの上で冷やします。
【チョコレートをサンドします】
①ボウル(小)にビターチョコレート、牛乳を入れ湯せんにかけて溶かします。
※お湯が入らないように注意
②冷めたマカロンをシートからはがし、①をはさんでかため完成です。
ラッピングをするとこのようになります。
今回は、自分でつくる2色のマカロンの作り方をご紹介いたしました。
自分でつくるシリーズの中で難易度が高いキットになっていますので、
ぜひこちらのおたよりを参考に作ってみてはいかがでしょうか。
店頭では、マカロンのサンプルのほかに別のキットのサンプルを展示していますので
ぜひご覧くださいませ。
次回は、自分でつくるシリーズより「冷蔵庫で冷やして作る」キットをご紹介いたします。