今日のおたよりは前回に引き続き自分でつくるシリーズよりガトーショコラの作り方をご紹介いたします。
実際に作っている工程を写真と合わせながらご紹介いたします。
※こちらのキットもオーブンを使用します。
○セット内容
●原料
・ガトーショコラミックス
・チョコレート
・粉糖
●付属品
・焼き型
・ギフト袋ラッピング(6枚分)
ガトーショコラを作るのに必要な型、ラッピング袋がセットになっているので
セット一つで作ることができるのもオススメです。
〇用意する材料、道具 ※セットに含まれていいないのでご自身で準備をお願いします。
・卵(M、L玉 1個)・牛乳 (60ml)
・食塩不使用バター(40g)
・オーブン ・ボウル(大、小それぞれ一つ)
・泡だて器 ・ゴムベラ
・竹串 ・茶こし
〇はじめる前に
・用意する材料をあらかじめ準備をしておく
・卵、牛乳を常温に戻しておく
・オーブンの天板を取り出し、170℃に温めておく
(余熱)
・湯せんのお湯(約80℃)を用意する
はじめる前に行うと、効率よく、綺麗なガトーショコラを作ることが出来ます。
〇つくり方
①ボウル(小)にバターとチョコレートを入れ、約80℃の湯せんにかけて溶かします。
※お湯がボウルに入らないように注意
②ボウル(大)に卵、牛乳を入れ軽くかき混ぜガトーショコラミックスを入れやや白っぽくなるように泡立て器で良く混ぜます。(目安2分)
③①と②をゴムベラで混ぜ、チョコレートと生地が均一になるようによく混ぜます。(目安1分)
④③を型に入れ、170℃のオーブンで20-25分焼きます。
※オーブンの機種により、焼き時間は多少異なります。用意した竹串をさして生地がついてこなければ完成です。
⑤焼きあがったら生地が沈むのを防ぐために高さ約10㎝から落とし、網などの上でよく冷まします。
⑥ミシン目からケーキをはがし、茶こしで粉糖をふるいハートの形になるように6等分にカットして完成です。
ラッピング例
こちらのキットは、混ぜ合わせた生地を流し込み焼くだけなので簡単に出来上がるのでオススメです。
6等分にカットをするとハートの形になるのもバレンタインにもピッタリです。
ぜひこちらのおたよりを参考に作ってみてはいかがでしょうか。
店頭では、ガトーショコラサンプルのほかに別のキットのサンプルを展示していますので
ぜひご覧くださいませ。
次回のおたよりもお楽しみに。