こんにちは。
いつもアトレヴィ三鷹のおたよりを
ご覧いただきありがとうございます。
今年も『自分でつくるバレンタイン』シリーズがたくさん入荷しました。
毎年この時期になると三鷹のスタッフ達は(男女問わず)お菓子づくりに挑戦します。
今年、わたしは『マカロン』に挑戦してみました。
・ちゃんと膨らむのか不安
・工程が複雑なのでは。。
と不安がかなりありましたが、作ってみると案外かんたん。むしろバターとか卵とかの準備がいらないので、これいいなと思いました。
(※電動ハンドミキサーが必要です)
生地はいちご味、ピスタチオ味をそれぞれ作ります。
キットの中の粉糖とアーモンドパウダーをふるっておく必要がありますが、わが家には粉ふるいがないので目が細かいザルで代用しました。
①いちごパウダーと水を混ぜます。
②電動ミキサーで約3分混ぜます。色が白っぽくなりました。
③ふるっておいた粉糖とアーモンドパウダーを入れて混ぜます。
④天板に絞り袋で出します。
※初心者なので、いちご味とピスタチオ味を別々に焼きました。
焼き上がり!!
思いのほか、ぷっくりと焼き上がりました。
いい匂いです。
冷めたらチョコレート(付属品)を挟んで出来あがりです。
完成した時の喜びはひとしおです。
店頭は『自分でつくるバレンタイン』のキットで賑わってます。
スタッフ作のサンプルが随時並びはじめますので、ぜひご覧ください。