無印良品500 アトレヴィ三鷹

【アトレヴィ三鷹】キャンドル

【アトレヴィ三鷹】キャンドル

スタッフのおすすめ

2021/01/24

こんにちは
今日は毎日の暮らしにちょこっと、しあわせをプラスしてくれるアイテムをご紹介します。

今年も家で過ごす時間が多くなりそうですね。
そこでご紹介する、しあわせプラスのアイテムが『フレグランス キャンドル』です。
 
【アトレヴィ三鷹】キャンドル

無印良品では、少しの時間にもキャンドルを使いやすいよう、ミニサイズが登場しました。
おやすみ前や読書の時間など、気軽に使うことができてうれしい!

サイズは500円玉よりひと回り大きいくらい。
そして燃焼時間は1個につき約4~5時間です。
1セット12個入りとなっております。


さらに香りは3種類。
それぞれのセットには2種の香りが含まれています。
各セットの香りの特徴をお伝えしていきます。

・香り1:ウッディ
 
【アトレヴィ三鷹】キャンドル

こちらのウッディのセットには
白檀の香りとひのきの香りが入っています。
茶色が白檀、焦げ茶色がひのき のキャンドルです。

白檀は、お香のような心落ち着く香りがしてきます。
またひのきは、爽やかな樹木の香りの中にひのき独特のやわらかな香りがあります。

両方の香りを一緒に灯すと、
森林浴をしているような、心落ち着く気分がお楽しみいただけます。


・香り2:フローラル
 
【アトレヴィ三鷹】キャンドル

こちらのフローラルのセットには、
ラベンダーと金木犀の香りが入っています。
紫色がラベンダー、朱色が金木犀 のキャンドルです。

ラベンダーは香りが強すぎず、スッキリとした香り。
また金木犀は、甘い金木犀特有の香りが程よくやわらかく香ります。

一緒に使うと、甘酸っぱい自然の香りが漂います。


・香り3:シトラス
 
【アトレヴィ三鷹】キャンドル

こちらのシトラスのセットには、
オレンジの香りとグレープフルーツの香りが入っています。
橙色がオレンジのキャンドル、黄色がグレープフルーツ のキャンドルです。

オレンジは、まるで本物の果実のようなみずみずしい香り。
グレープフルーツは、酸味の効いた爽やかな香りがします。

2つ一緒にご利用頂くと、果物屋さんにいるかのような、
果物の爽快感溢れる香りが広がります。



今回ご紹介した『フレグランス キャンドル』
キャンドルのような火の灯には、リラックス効果があると言われています。
 
そこにさらにフレグランスのやさしい香りをプラスしたことで、
視覚だけでなく、嗅覚からもリラックスした時間をお楽しみいただけます。

お気に入りの香りで
家での時間に少し、しあわせをプラスしてみてはいかがでしょうか。