アリオ倉敷

【アリオ倉敷】 料理はすべてこれ1本|この夏の、くらしのコツ

【暮らしのコツ】

スタッフのおすすめ

2020/07/21

こんにちは 無印良品 アリオ倉敷 です。

梅雨。なかなか明けませんね。
休日はお菓子作りに没頭しているインナー担当です。

今回ご紹介するのは、

シリコン調理スプーン」 (写真上)
シリコーンジャムスプーン」 (写真下)
 
【暮らしのコツ】

・シリコーン調理スプーン
本体:シリコーンゴム(耐熱温度250℃)芯材:ステンレス鋼、ナイロン(耐熱温度180℃)
食洗機対応可否:対応可
重量:100g
取り扱い注意:火や熱源のそばに置かないでください

・シリコーンジャムスプーン
本体:ナイロン(耐熱温度:180℃)、シリコーンゴム(耐熱温度:200℃)
食洗器対応可否:対応可
重量:10g


もう既にお持ちの方も多いのではないでしょうか
無印良品でも上位の人気商品となっております。

スタッフの中でも人気なんですよ。
今回は実際に使用しているところを
ご紹介致します。
 
【暮らしのコツ】

スタッフも初挑戦のジャム作り
キウイジャムに挑戦してみます。

面が広く混ぜやすい
深さはない様に見えますが、汁物でも
十分使えると思います。
 
【暮らしのコツ】

灰汁取りも楽々。

さて、ここからは「シリコーンジャムスプーン」の出番。
 
【暮らしのコツ】

出来上がったジャムを瓶詰していよいよ実食。
(ちゃんと冷蔵庫で冷やしました…)
 
【暮らしのコツ】

こちらはすくう面の幅は狭めですが口の狭い瓶でも奥まで入り、
面の奥行があるので高さのある瓶でも底までしっかりすくえます。
シリコーンで先が柔らかくなっているので角に残すこともありません。

とても美味しくいただきました。
 
【暮らしのコツ】

このジャムスプーン、ちょっとした和え物にも使えます。
タレやソースなどボウルに残すことなく使えます。
柄が長いので食材に浸かってしまうこともありません。

 
【暮らしのコツ】

また別の日。シリコーン調理スプーン大活躍。
炒め物だって、ささっと出来ちゃいますよ。
フライパンが重くて振れなくても、一気に具材を混ぜられるので
まんべんなく炒めることが出来ます。
 
【暮らしのコツ】

盛り付けまで簡単に。
取り分け用のスプーンとしても重宝します。
私は煮物も汁物もこれ1本で全部やっちゃいます。
シリコーンなので洗うのがとても楽ちん。
軽くて使い勝手も良し◎

料理にも、お菓子作りにも、シリコーンのシリーズにはヘラもあり
購入を検討しているところです。

一家に一本いかがでしょうか。。。
 
【暮らしのコツ】


是非店頭でご覧くださいませ。

無印良品 アリオ倉敷