アリオ倉敷でもIDÉEの取り扱いが始まっています。
IDÉE、初めて聞く方も多いかと思います。
IDÉEとは。
毎日過ごす中で、自分にとって価値のあるもの、
愛着やこだわりのあるもの、心に響くものを
暮らしに取り入れてほしいという思いを込めて、1982年にスタートしました。
「生活の探求、美意識のある暮らし」をコンセプトに、
個性的で有機的な美しいフォルムの家具が揃っています。
IDÉEの家具の商品名には様々な言語が使われており、
たとえばこちらの『AO SOFA(アーオソファ)』。
ハワイの言葉で『雲』という意味。
すっきりとした足回り、丸みを帯びたフォルムが雲を連想させるところからきています。
2人掛けと1人掛けの2種類があり、部屋の雰囲気やスペースに合わせてお選びいただけます。
1人掛けイメージ。
二人掛けイメージ。
寝転がれます。
続いてこちらは『PUUF(プーフ)』。
クッションの総称であるPUFF(パフ)からの造語で、まるくてかわいいフォルムに合わせた言葉で「プーフ」と名づけられています。
大・小の2種類のサイズと10色のカバーがございます。
ベーシックなグレー、ネイビーは様々なインテリアに合わせやすく
マスタードやブルーグレーもお部屋のアクセントとしても使いやすい優しい色合いになっています。
最後は、『MINI MILLER(ミニミラー) ARM CHAIR』。
イギリス人デザイナー、マシュー・ヒルトンのミラーソファ(IDÉE)をリスペクトして、1995年にIDÉEがオリジナルで発売したパーソナルチェアで、名前はミラーソファのミニサイズなので「ミニミラー」と名付けられています。
コンパクトで運びやすいサイズ感ですが、大人でもすっぽり座れる安定感があります。
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したもの以外にもハンガーラックやテーブルなど様々な家具をご用意しております。
気になったものございましたら是非店頭でお試しください。