こんにちは。
梅雨入りし、ぐずついたお天気が続いていますが、どうお過ごしでしょうか。
6月に入り、衣替えを進めているご家庭も多いかと思います。
中身の衣服類の衣替えをすすめていると、衣服の入った収納ケースも見直す機会になりますね。
無印良品では、ご使用の終わった商品を回収し、原料・リサイクル商品として活用するリサイクル・リユース活動を行っています。
詳しくはこちら。
「そろそろ買い替えようかな」「収納ケースって何ゴミだっけ」など、ご検討の方は、ご使用後の商品を
無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルスにお持ちください。
無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルスにて、回収しているのは以下です。
①プラスチック収納
対象:無印良品で販売しているポリプロピレン収納ケース等、対象商品はこちらでご確認ください。
②ReMUJI
対象:無印良品の衣料品全般(下着・靴下は対象外)
③プラスチックボトル
対象:無印良品で販売している化粧水/乳液/導入化粧液全シリーズのPETボトル、自分で詰める水のボトル
④紙製ハンガー・フック
対象:無印良品で販売しているインナー及び雑貨の紙製ハンガー・紙製フック
⑤保冷剤
対象:袋状のソフトタイプの保冷剤(袋状の不織布タイプ、ブロック状のハードタイプは回収対象外)
⑥フードドライブ
ご家庭で余っている食べものを集め、必要な人へ届ける活動のことです。
以前は、店舗の中央にあった回収コーナーを店舗奥側のレジ横に移動しました。
ぜひご利用ください。
無印良品ららぽーと名古屋みなとアクルス