こんにちは。
インテリアアドバイザーの行政です。
お部屋のイメージを決める上で、カーテンやブラインド等はとても大事な役割を担っています。
今日は無印良品でつくる窓辺<ブラインド編>をご紹介したいと思います。
無印良品といえば天然素材のカーテンが豊富ですが、そのほかにもブラインドやロールスクリーンなども取り扱っていることをご存知でしょうか。
例えば

アルミブラインドはお部屋をスッキリと見せたい方にピッタリです。1本のポールで簡単に操作出来るのも良い点です。

木製ブラインドは天然木を使用しており、ぬくもりのある窓辺になります。写真のベージュ以外にオフ白やダークブラウンなど色が選べるので、家具と色を揃えてコーディネート出来ますよ。

ロールスクリーンは上下に動くので、日差しの調整が楽に行えます。(電車の窓を思い浮かべるとわかりやすいです。)写真のように窓枠に収めることで、窓の左右が広く使えます。大きな観葉植物を置いても邪魔になりませんね。

バーチカルブラインドは縦のラインが美しいブラインドです。高さのある窓におすすめですよ。(こちらは限定店舗取扱い商品です。ららぽーと名古屋みなとアクルスではサンプルも展示しております。)
素材・色・生地は多数取り揃えています。選び方に迷ったら、ぜひインテリアアドバイザーにご相談ください。
7/25(木)までオーダーカーテン・ブラインド15%OFFキャンペーン実施中です。
あなたも無印良品で感じよい窓辺、つくってみませんか。