こんにちは。
ららぽーと名古屋みなとアクルスです。
今回は『ポリプロピレン収納ボックス』をご紹介します。
「ポリプロピレンキャリーボックス・ロック付」が少し進化しました!

「大きなものを収納できる」「積み重ねができる」という、良さはそのままにして、
「小さいものを収納できる」「無駄なスペースをなくす」「積み重ねた時にずれにくい」
という、3つのポイントが加わりました!
①「小さいものを収納できる」
このポイントで欠かせないのが、「インナートレー」です。

ボックス内の上部にできるスペースを有効活用できます!
さらにポリプロピレン整理トレーなどが収まるので、インナートレー内もさらに細かく、キレイに収納出来ちゃいます。

②「無駄なスペースをなくす」
今までのキャリーボックス・ロック付は、底の部分に向かって狭まっていく形状になっていました。
そのため、仕切りが出来ない!!という悩みが・・・
しかし、進化した収納ボックスは、底までまっすぐになっているので、
ファイルボックスなどで仕切れるんです!

タオルや衣服、掃除用品などがスッキリします。

③「積み重ねた時にずれにくい」
フタの溝と脚のサイズを見直しました。

しっかりはまってくれるので、安心して積み重ねれます。
収納ボックスはキャスターが付けれないので、「ポリプロピレン平台車」に乗せて
クローゼットなどにしまっておくとラクチンなのでオススメです!

店頭には、収納例などが展示してありますので
ぜひ一度、ご覧下さい。
この記事が気に入った、役に立ったと思ったら画面右上のハートマークのタップをお願いします。

無印良品 ららぽーと名古屋みなとアクルス