こんにちは
無印良品オアシスタウンキセラ川西です。
嵐の前の静けさ
今週も新鮮な能勢野菜が
届きました。
吉村農園さんより
◯大玉トマト
森畠農園さんより
◯赤オクラ
◯オクラ
◯赤万願寺
◯万願寺とうがらし
◯秋なす
〇四角豆
べじたぶるぱーくさんより
◯玉ねぎ
◯赤玉ねぎ
◯シャドークイーン
◯ポップコーン
◯パプリカ
今週も鮮やかに並びました。
そして、秋の近づきを秋なすが知らせてくれています。
秋なすと夏なすの違いは
6月頃から収穫されたものを夏なす、
9月頃から収穫されたものを秋なすといい、
夏なすは暑い時期に成長するので暑い日光を浴びて、
皮が厚く実の詰まった食べごたえのあるなすになります。
秋なすは、昼夜の気温差と穏やかな日光の中で育つので
皮が柔らかく水分を多く含んだなすになります。
水分が多くすぐに火が通るのでさっと炒めるもの、
柔らかさを生かした焼きなすや天ぷら、浅漬けにおすすめです。
という事で、お漬物を又、作ってみます。
赤オクラは調理すると緑になるので不思議です。
今週は
台風にお気をつけて良き連休を
お過ごし下さい。
無印良品オアシスタウンキセラ川西