【錦糸町パルコ】BOOKS MONDAY Vol.24
こんにちは、無印良品 錦糸町パルコです。
朝晩すっかり涼しくなり、木々の葉も色づき始め、秋の訪れを感じる季節となりました。そこで本日はMUJI BOOKSよりお出かけしたくなるような本をいくつかご紹介致します。
「東京店構え」
マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
こちらは当店で密かに長く人気の本です。ポーランド人作家が東京のレトロで小さなお店たち
を描いた本で、年配の方にはノスタルジックな気持ちを呼び起こさせ、若い方には新鮮に映る建物が描かれています。
読んだら実際に行きたくなること間違いなしです!
「歩いて、食べる 東京のおいしい名建築散歩」
甲斐みのり
可愛い雑貨を多数紹介してきた著者の視線でその魅力を発見された「名建築」たちの建築の趣、おいしい食事、お茶、お持ち帰りを味わえる本です。
この本を片手に東京の建築散歩をお楽しみいただいてはいかがでしょうか?
「日本まんじゅう紀行」
弟子吉治郎
今度は東京を飛び出して、日本全国のおまんじゅうを紹介している本です。まんじゅう屋で生まれ育った著者の舌を頼りに書かれたこの本は、おまんじゅうとの出会いと記憶を大切に思う著者の気持ちが伝わると同時に「おまんじゅう」というあんこを包んだシンプルな昔から日本でお馴染みの甘いお菓子が、こんなにも深い世界が広がるのだと驚かされます。
その他秋の散策にぴったりなご本をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。錦糸町パルコ店中央エレベーターを降りてそのまま通路の道なりに進んでいただくと、右手にコーナーがございますので、ぜひお立ち寄りください。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、新商品の入荷情報や、サービスの紹介など役に立つ情報がみなさまに届きます。
ぜひ、錦糸町パルコをフォローして、お楽しみください。
錦糸町パルコ