9月6日にリニューアルオープンした、無印良品トキハ別府に行ってきました。JR別府駅東口から徒歩8分のところにある、アクセス良好の立地です。建物の前からは別府タワーがすぐそばに見えます。タワーの上の展望台からは別府湾が見渡せるそうです。
トキハ別府は地下1階から7階まである商業施設で、無印良品は1階にあり、フロアの中で一番広い店舗です。トキハ別府は地元の人から長らく親しまれている百貨店なので、常連客にはご年配の方が多いそうです。


冷凍食品は、九州内での取り扱いはアミュプラザ博多とトキハ別府の2店舗だけです。ご年配のお客様には、だんごや大福などの和菓子が人気だそうです。

店舗の外周の一部には、こんなシックなデザインの壁がありました。無印良品トキハ別府のブログの写真の背景に、よく登場しているようです。福岡伊都の店舗にもこんなに広くておしゃれな壁があるといいな……。ブログの写真に苦戦している担当者がきっと羨ましがることでしょう。

無印良品は、10月からも今までの価格のまま変わりません。消費税込の表示なので、ややこしい計算も不要です。
(書籍、配送料、家電リサイクル料は除きます)
イラストをタップすると、詳しい情報を見ることができます。

8月20日に約1,100アイテムの価格見直しを行っています。品質はそのままに、素材の選択、工程の見直し、包装の簡略化で、値下げを実現しています。
イラストをタップすると、詳しい情報を見ることができます。

皆さまのご来店をお待ちしております。
無印良品イオンモール福岡伊都