今回は定番商品『歯ブラシスタンド』の ご紹介をさせていただきます。
無印良品で長年愛されている『歯ブラシスタンド』は丈夫な天草陶石を使っており(※ガラスとフロスは除く)、洗面所などの狭い水まわりでも使いやすいよう最小限の大きさでをデザインされています。
※天草陶石とは、熊本県の天草地方の下島で採掘される粘土の鉱石で、陶磁器の原料として広く利用されており、日本で産出される陶石のひとつです。

ころんとした形がなんとも愛らしいですよね。
色もいくつか選んで頂けるので、空間にも自然となじみ、インテリアに合わせながら選んで頂けますよ。
その他にもスタッフがおすすめする使い方をご紹介します。

たとえば、このようにペン立てに。
電話がかかってきた際にメモが必要な時に電話横に置いておけば便利です。
会社勤めの方もデスクの横や、お店などのお客様にサインを頂く際のペンの収納にも。

他には、リップも立てて収納できます。
寝る前の唇のケアにベッド横のサイドテーブルや、会社のデスク横にも。
塗りたい時にサッと塗ることができるのでおすすめ。
使い方次第で歯ブラシ以外にも色んな使い方が色々できるので、何に使おうか考えたりするのも何だか楽しくなりますね。

白磁器歯ブラシスタンド・1本用 消費税込 250円磁器歯ブラシスタンド・1本用 消費税込 290円各色(イエロー/グレー/ライトグリーン/ピンク/ブルー)フロストガラス歯ブラシスタンド・1本用 消費税込 490円ガラス歯ブラシスタンド・1本用 消費税込 490円
ちなみに私は玄関横の台の印鑑入れとして使ってますよ!
荷物を受け取る際にとても便利でおすすめです。
ぜひ、皆さんも『歯ブラシスタンド』のお気に入りの使い方を見つけてみて下さいね!
無印良品 栄スカイル