野々市明倫通り

【野々市明倫通り】10月5日(日)|秋のパンまつり 出店者ご紹介

045781_250914_02_00

イベント・地域情報/イベント

2025/09/14

こんにちは。無印良品 野々市明倫通りです。
 
≪秋のパンまつり≫
日程:10/5(日)
時間:10:00~16:00
 
今年の「秋のパンまつり」の出店者は、こちらの皆さんです。
 
■Pistrina EighSky
045781_250914_02_01
金沢大学付属病院から、ほど近いところにあるパン屋です。
食パン・あんパン・クリームパン等の老若男女に好まれるパンから、フランスパンなどのハード系、オリジナルの創作パンまで幅広くご用意しております。
当店のパンは、イーストの他に石川県産の水・粉・レーズンで起こしたルヴァン種を加えて、香り高く・口溶けの良い製品に仕上げています。
 
Instagramはこちら


■パン屋たね
045781_250914_02_02
金沢市富樫で20周年を迎えた小さなパン屋です。
食パンやバゲットをはじめとした日々の食事パンを大切にしています。また、クロワッサンやベーグルも人気があります。
当日限定パンとして無印良品のカレーやハンバーグ、シチューなどに合わせて食べていただきたいパンもご提案いたしますので、この機会にぜひお楽しみください。
 
Instagramはこちら

 
■gemütlich(ゲミュートリヒ)
045781_250914_02_03
金沢市でドイツ人シェフが営むカフェ&ベーカリー。
“少しでも体にいいものを”との想いからパンはすべて普通小麦不使用。栄養価の高い麦を厳選し毎朝焼き上げています。
また、カフェでは焼きたてパンの朝食や郷土料理のランチも味わっていただけます。
店名のgemütlich(ゲミュートリヒ)はドイツ語で 「心地よい、ゆったりした」という意味。ドイツの食文化に触れながらゆったりとお過ごしください。
 
Instagramはこちら

 
■ベーカリーエンルート
045781_250914_02_04
イタリアン料理からパン屋に転身し、東京の有名店で商品開発を担当したシェフが手がけるこだわりのベーカリー。
味にこだわったパンや焼菓子は北海道産小麦と国産バターのみを使用。フィリング等も一から自家製で作っています。
看板商品の『とろ生食パン』は小麦に対して水分が113%の超多加水。モチモチを通り越し、みずみずしい食感が他にはない特徴です。
蜂蜜と卵を不使用なので小さいお子様にも安心。
 
Instagramはこちら

 
■ソラノベーカリー
045781_250914_02_05
どんな方にも美味しいと言っていただけるようなパン作りを目指して、ソラノベーカリーは誕生しました。
あなたの毎日にほっこり温かな笑顔をお届けします。

Instagramはこちら

 
■yurinote
045781_250914_02_06
自家培養発酵種と国産小麦で作るパンとおやつのお店 yurinoteです。
金沢市笠舞本町で週2回販売しております。
酒種(さかだね)を使用したシンプルなパンは噛めば噛むほど美味しく、ごはんの代わりに食べていただきたい食事パンです。
又、有機ドライフルーツ等の材料にもこだわり、お酒と一緒に食べたくなる様なパンも焼いています。
いつもの食卓にyurinoteのパンやおやつを加えて下さると嬉しいです。
今回のパン祭りでたくさんの方々とお会い出来る事を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
 
Instagramはこちら

 
■ベーカリーパーラーGood Day
045781_250914_02_07
こだわりのクロワッサンをはじめ、種類豊富なデニッシュパン、惣菜パン、食パン、サンドイッチが人気。
毎月9のつく日は、プレミアムクロワッサンも数量限定販売中。
また、カヌレ、プリン、フィナンシェなどの焼き菓子も取り揃えています。
 
新作のパンも随時発売しておりますので、是非チェックしてみてください。

Instagramはこちら


■1/3 HAMBURGER FACTORY
045781_250914_02_08
本場NYで認められた本格ハンバーガーショップ「1/3 HAMBURGER FACTORY」
多くの人に食べてもらうために、2021年石川県金沢市に1店舗目をオープンしました。
現在は金沢と野々市に店舗を構え、フードトラックでは石川県を中心に隣県の富山県福井県でのイベント出店等を行っております。
出店に合わせた1日限りの限定メニューの販売を行っているので当日何が出てくるのかも是非お楽しみに♪
 
Instagramはこちら


皆様のご来店をお待ちしております。 
無印良品 野々市明倫通り
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→