こんにちは。無印良品イオンモール春日部です。
暑くなってきた今日この頃、皆さん衣替えはお済ですか?ムシムシする日には、何を着ようか悩むこともあると思いますが、先日ご紹介した『綿でさらっとインナー』に続き、今日は同じシリーズ
『綿でさらっと靴下』をご紹介します。
私事ですが、先日、初めて以前から気になっていた『綿でさらっと靴下』を購入しました。
購入した次の日、『綿でさらっと靴下』を履いてお仕事へ
6時間の勤務を終え帰宅し、靴を脱いでリビングに向かいました。振り返り、フローリング床に足跡が残ってないか確認しましたが、残っていませんでした!
次の日も『綿でさらっと靴下』を履いてジムに行きました。
30分のウォーキング、15分のランニング、20分の筋トレをし、汗ビッショリで帰宅しました。汗を拭きながら着替えをし、靴下も履き替えようと脱ぎましたが、すでに乾いていたのです。『綿でさらっと靴下』の快適さに、驚いた2日間でした。それからは、ほぼ毎日『綿でさらっと靴下』を履いています。
以前は、靴下は消耗品だと思っていたので、デザインや値段で選んでいました。機能性という部分では、特に気にもしていなかったのです。
私が今まで購入していた靴下は、ナイロンを多く使用されている物がほとんどでした。ナイロンは強度は上がりますが、吸湿性が低くなります。吸湿性が低い靴下は蒸れやすく、雑菌がたまりやすいので、臭いの原因にもなります。
その点『綿でさらっと靴下』は、綿80%、ポリエステル16%、ナイロン2%、ポリウレタン2%と、最も綿素材が多いいので吸水性が高く汗をしっかり吸収してくれます。そのうえ、メッシュ編みなので通気性もいいのです。
この先ジメジメした梅雨の時季に、一度履いたら手離せなくなること間違いなしです。
是非、毎日使う物だからこそ心地よい『綿でさらっと靴下』をお試しくださいませ。
無印良品 イオンモール春日部