京都山科

【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

イベント・地域情報/イベント

2025/02/18

 まだまだマフラーと手袋が手放せない気温ですが、実はお花の世界ではいまが一番春の花を楽しめる季節なんです。雪がちらついた先週、当店ではフラワーブーケのワークショップを開催しました。
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

 最近ではうれしいことにリピーターの方から「次はいつ?」なんてお声をかけてもらうほど、定番となってきたこのワークショップ。今回はそんなお客さまの声にお応えしてチューリップなど春のお花がテーマだったんですよ。
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

 見ているだけで思わずにっこり笑顔が咲く、淡い桃色は、チューリップ、スイトピー、ヒヤシンス。駆け出したくなる草原を思わせるグリーンは、コデマリにラグラス。Open MUJIはやさしい風が吹いているようでした。スイトピーは見た目のかわいらしさだけでなく、香りも華やかなんですよ。
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

 みなさん、お馴染みフラワーワークショップの先生 村田さんのお花にまつわるお話や瑞々しい香りに癒されながらのブーケづくりを楽しんでいる様子でした。
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

 完成したブーケは躍動感のあるものからまあるくまとまっているものまで個性あふれるできあがり。ワークショップ後は、それぞれのブーケの写真を撮り合ったり、過去に実施したスワッグや正月飾りをご自宅に飾った写真を見せてくれたり、自然と参加者さん同士の話にも花が咲いていました。
 
【京都山科】“心に春が来た日は”|イベントレポート

 「春を感じられてうれしかった」と帰っていくみなさんをお見送りしているだけで私たちも温かな気持ちになりました。なにかとせわしないこの時期ですが、やっぱり花や緑に触れることでほっと心が落ち着きますね。
 ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。ぜひ、ご自宅でも先取りした春を楽しんでください。



京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→