京都山科

【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2021/02/02

 無印良品 京都山科のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理の試食を提供していました。
 現在は安心安全のため、キッチンカウンターの営業を休止しています。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」で、野菜ソムリエの先生がつくった新レシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
 今回は渡邉先生が、いつもとはちょっと違う野菜を使ったレシピを教えてくれます。
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

カリフラワーのアンチョビガーリック焼き

 「カリフラワーもブロッコリーと同じ、菜の花の仲間。ブロッコリーと比べやわらかく甘いのが特長です」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 渡邉先生、今日は見慣れない野菜がありますね。

 「これは蕾菜(写真:左)といって、初春に出回るからし菜の一種。生産が始まったのは2008年ごろだそうでまだ歴史の浅い野菜です。こちらはゆり根(写真:右)、名前のとおり百合の球根ですね。昔から食用や薬用として食べられてきたそうですよ」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 「そして、これは私が育てたロマネスコです」と笑顔をむけるキッチンカウンタースタッフのアベさん。アベさんはキッチンカウンターで野菜ソムリエの先生たちと交流するうちに、自分でも野菜がつくってみたいと、昨年から野菜づくりを始めました。
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 それにしても食用とは思えない見た目……。

 「そうでしょう。ヨーロッパ発祥の野菜で、イタリアなどではカリフラワーといえばこれが主流なほど一般的な野菜なのだそう」

 螺旋状を描く蕾の塊、そのひとつひとつもよく見ると螺旋状。なんだか見ていると吸い込まれそうな野菜ですね。

 「今日はこの4種類をアンチョビガーリック焼きにします。蕾菜とゆり根は初チャレンジだけどおいしくできるかな?」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 カリフラワーとロマネスコは食べやすい大きさに。蕾菜は半分に、ゆり根は重なっている燐片をはがしていきます。ばらばらになった真っ白のゆり根は花びらのようできれい。
 それぞれを電子レンジで加熱。加熱しただけのゆり根はほくほくしてとっても甘く、土臭さも感じません。

 「これはうまくいきそう!」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 じっくりにんにくの香りをうつしたオリーブオイルとアンチョビでさっと炒めたら完成です。

 「フィレを刻むのは手間だしまな板も汚れるから、チューブタイプはおすすめですよ。オイルを多めにしてパスタに応用しても良いですね」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

■九条ねぎとしいたけの塩だれ炒め
(詳しいレシピは近日配信予定です。お楽しみに)
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 「今日のしいたけと九条ねぎは立派ですよ。九条ねぎは京都久御山の村田農園の『太九条ねぎ』。これを焼きそばにアレンジします」
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 こちらのレシピもとっても簡単。しいたけとねぎを蒸し焼きにして、調味料を加え、麺と合わせるだけです。加熱されたねぎの鮮やかな緑は目が覚めるようですね。
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 渡邉先生の言う通り、やわらかく甘みのあるカリフラワーとロマネスコ。ロマネスコは蕾の部分がほろほろっとしています。野菜も見た目に寄らないものですね。

 気になっていた蕾菜は山菜のようなほろ苦さが大人の味。にんにくのパンチも相まって、ビールがほしくなります。お芋のような食感と甘みのゆり根にアンチョビの塩気がいい塩梅。これなら一人でぺろっと食べられちゃいそう。
 子どものころは茶碗蒸しに入っているゆり根が苦手だったのに、大人になっておいしいと感じる甘みや苦みに気づくと、少しだけうれしくなりました。
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 「シンプルな味付けなのに、とっても深い味わいです。野菜がおいしくて麺のほうが残っちゃう!」とスタッフからも好評の塩炒め。焦げ目がついた九条ねぎは、口にいれるととろっと甘い果汁があふれてきます。野菜って十分ごちそうですね。
 
【京都山科】食べなれない野菜にチャレンジ|いっしょにつくろう

 「今日のレシピ、お酒のアテにしたいなあ。外食する機会がめっきり減ったから、おうちで居酒屋気分を楽しんでもいいですね」

 寒い冬から春へ、季節のうつろいを旬の野菜で感じることは、“食べる”という幸福度がぐんと増すことなんだなあって思いました。
 定番の野菜も良いけど、今週は旬の野菜を料理してみませんか。新しい味に出会えるかもしれませんよ。

→村田農園産地取材記事はこちら


#芽吹き
#酸いも甘いも
#フラクタル
#おかずにもおつまみにも
#苦いけどおいしい
#まずは食べてみること
#螺髪にも見える
#野菜の不思議
#アンチョビがあれば
#あっという間に



京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科