ほかほかごはんの上で山椒の香りが広がって、滋味深いおじゃこに「これ、これ」と安心した気持ちになるちりめん山椒は、京都で愛されてきた京名物。
実は無印良品 京都山科のご近所にも創業約50年のちりめん山椒屋さんがあるんですよ。
〈京小町もり〉さんは毘沙門堂へ続く小道にたたずむ小さなお店です。女将の森さんが丹精込めて手づくりする「ちりめん山椒」は、上乾でうま味の強いちりめんじゃこと、丹波産の朝倉山椒を炊いたやわらかな仕上がり。なぜかふるさとを思い出す、やさしい味わいがもう一度食べたいと思わせてくれます。
過去には当店のつながる市マルシェやごはんのおとも選手権などにもご出店くださいました。そんなご縁もあり、この度地下1階の食品売場にて〈京小町もり〉さんの「ちりめん山椒」が定番商品として入荷しました。
目の届く、手の届く範囲で活動したいという地域に根差した森さんのお考えのもと、これまでこのちりめん山椒が購入できるのは〈京小町もり〉さんだけだったそうですが、今回その販売店に当店も加わることができて私たちもうれしいです。
ぜひ、みなさんも〈京小町もり〉さんの想いがこもった「ちりめん山椒」を食べてみてくださいね。また、毘沙門堂のお店に行かれることがあれば、白味噌に山椒の実が入った山椒餡のどら焼きもおすすめです。
京小町もり「ちりめん山椒」30g 消費税込 600円/65g 消費税込 1,150円
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科