こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。
皆さんは、無印良品にお正月飾りがあること、ご存知ですか?

お正月飾りは、年神様というお正月の神様をお迎えするために飾られます。
本来は、すす払いが終わった12/13を正月事始めといい、正月の準備を始める目安となるそうです。
現在は、クリスマスが過ぎた12/25以降に飾り始めるご家庭が多いのではないでしょうか。
ただし、29日は「二重苦」「苦」を連想させるため縁起が悪いとされており、31日も一夜飾りになるので避ける風習があり、28日までを目安にするといいようです。
無印良品 ららぽーと沼津には、8種類のお正月飾りがあります。
こちらは、消費税込 590円のお飾り。

こちらは、消費税込 890円のお飾り。

こちらは、1,290円のお飾り。

シンプルで上品な、お正月飾りを用意しました。
今年のお正月は、無印良品のお飾りで新年を迎えませんか。
無印良品では、12/25(水)まで、メンバー様ご優待の無印良品週間を開催しています。
今年最後の無印良品週間、お得なこの期間をぜひご利用ください。

無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗・地域の情報をお届けします。
ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。
無印良品 ららぽーと沼津