こんにちは。
無印良品リヴィン田無です。
最近は冷え込む日が続きますね。そんな時は温まるものを食べて乗り越えましょう。
今回ご紹介させていただくのはこちらの商品です。
『ひとり分からつくれる鍋の素』です。
昨年発売されていた『手作り鍋の素』がリニューアルして、ひとり分から作れるようになりました。
ひとり分が個包装になっていて、一袋に4つ入っています。
シーンに合わせて使えるので、使い勝手がよくなりました。
さらに今年はスンドゥブチゲと台湾風豆乳スープの新味が加わり、全7種になりました。
お好きな味を見つけて温まりましょう。
今回はひとり分からつくれる鍋の素を使ったアレンジレシピをご紹介します。
ひとり分からつくれる鍋の素を使った『ビスク風フラン』
みなさんフランという料理を知っていますか。
卵と牛乳を混ぜて蒸し上げるフランス料理なんです。
洋風の茶碗蒸しをイメージしてもらうとわかりやすいのではないでしょうか。
◎調理時間:約20分
◎材料(3人分)
【材料の写真】
ひとり分からつくれる鍋の素 ビスク…1袋
卵(Mサイズ)…2個
鶏もも肉(スライス)…60g
牛乳…300ml
ベビーリーフ…適量
◎作り方
①卵2つと牛乳をかき混ぜ、そこにひとり分からつくれる鍋の素 ビスクを1袋を加えてよくかき混ぜます。
卵液には全卵を使用し、裏ごしはしなくてもよいです。
②器に鶏もも肉を入れ(一人あたり20gを目安)、①で作ったものを注ぎます。
今回は容量80mlの器を使っています。器全体の8割まで入れました。
②に軽くラップをかけ、500Wの電子レンジ1分30秒加熱します。
その後、一度取り出して軽くかき混ぜます。そして再度50秒加熱します。
④最後にベビーリーフを飾ったら完成です。
今回は具材が鶏肉だけでシンプルですが、しいたけや銀杏などを入れると季節感が出ていいかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか。
鍋の素としてそのまま使っても良し、アレンジをして他の料理を楽しむのも良し
ぜひ、お気に入りの味を見つけてください。
無印良品リヴィン田無