こんにちは。無印良品新所沢パルコです。
今回は無印良品カレー研究記録Vol.2をお届けします。
第2回である今回は、牛すじカレー、パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)、サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)を紹介いたします。
1.
牛すじカレー
[内容量]180g(1人前)
[価格]290円(税込)
[エネルギー]216kcal
[アレルゲン]小麦・牛肉・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチン
[辛さ]4
〈商品概要〉
じっくり煮込んだ牛すじとソテーオニオンの旨みが特長です。デミグラスにトマトやりんごのペーストを合わせ、味に深みを出しました。辛めのルーでごはんがすすみます。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
〈コメント〉
牛すじの旨みとスパイスのバランスが良いです。一般的なカレーは食べ続けると冷えて美味しさを損なうことがありますが、牛すじカレーはそこに凝縮された美味しさのおかげで、冷えてしまってもその味を存分に楽しむことができます。ちょっぴりリッチなカレーを手軽に食べたい時に、ぴったりの一品です。(男性スタッフより)
2.
パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)
[内容量]180g(1人前)
[価格]490円(税込)
[エネルギー]403kcal
[アレルゲン]小麦・乳成分・カシューナッツ
[辛さ]2
〈商品概要〉
カッテージチーズ(パニール)をつかった濃厚な味わいのインドカレーです。生クリームとバターでコクを引き出し、まろやかに仕あげました。チーズ好きにはたまらない、四角いカッテージチーズが入った濃厚でクリーミーなカレーです。ナンと一緒に食べるのがおすすめです。
〈コメント〉
カッテージチーズがゴロゴロと入っており、チーズ好きにはたまりません!辛さも控えめです。生クリームが入っているのでとてもコクがあり、バターが入っていることにより深い味わいになっています。 今回はフライパンでつくるナンでナンも作ってみました!!(男性スタッフより)
3.
サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)
[内容量]180g(1人前)
[価格]490円(税込)
[エネルギー]224kcal
[アレルゲン]乳成分・大豆・鶏肉
[辛さ]4
〈商品概要〉
ほうれん草、ケール、小松菜の3種類の青菜をつかい、味に深みを出しました。チキンと合わせて煮込んだスパイシーなインドカレーです。チキンとほうれん草の旨みが見事に合わさった、味に深みがあるカレーです。ナンと一緒に食べるのがおすすめです。
〈コメント〉
私の無印良品のカレーの中で一番大好きなカレーです。私の行きつけの大好きなカレー屋さんがあるのですが、そこにあるほうれん草のカレーに劣りません!本格派カレーです。(男性スタッフより)
今回は、「牛すじカレー」「パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)」「サグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)」についてご紹介いたしました。
牛すじカレーやサグチキン(ほうれん草とチキンのカレー)はカレー人気投票にもランクインしている人気商品です。他にもさまざまな種類のカレーをご用意しております。
お気に入りのカレーを見つけてみるのも楽しいですよ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
【無印良品 新所沢パルコ】