こんにちは。
今週のおたよりでは、5月24日発売の新商品『北インドのカレーセット』と『南インドのカレーセット』をご紹介します。
インドの食文化をお手本にした新商品のカレーセットです。
北インドでは『ターリー』、南インドでは『ミールス』という名で親しまれている定食があるのをご存じでしょうか。
主食にナンやごはん、おかずに数種類のカレーが小鉢で並び、副菜に野菜炒めや漬物が添えられて提供される、
ワンプレートスタイルの定食です。
プレートの中で複数のカレーを混ぜ合わせながらおいしく味わうというインドの食文化をお手本に、
北インドと南インド、それぞれ3種類のカレーをセットにして発売します。
まずは北インドのカレーセットです。
北インドのカレーセット 80g×3種 税込み590円
肉・豆・野菜の3種類のカレーをセットにしました。
まろやかで濃厚な味わいで、混ぜて食べてもおいしい組み合わせです。
【チキンパンジャビー】
チキンを使用し、トマトと炒め玉ねぎの香りが特長のスパイシーなカレーです。
【ダールマッカニー】
豆を使用し、バターとカシューナッツのコクのあるクリーミーなカレーです。
【サグアールー】
ほうれん草を使ったソースにじゃがいもを合わせた野菜のカレーです。
ナンやチャパティが主食の北インドにならって、日本でもおなじみのナンを盛りつけた定食にしてみました。
トースターで焼くだけで食べられる無印良品の人気商品『ナン』が便利でおすすめです。
お好みの副菜やサラダを添えると、より本場のターリーに近づいて楽しめますね。
チキンパンジャビーにダールマッカニーを混ぜるとコクや食べ応えが増し、
さらにサグアールーを混ぜることでほうれん草の苦みも加わり、より複雑でコク深い味わいが楽しめます。
続いては南インドのカレーセットです。
南インドのカレーセット 80g×3種 税込み590円
北インド同様、肉・豆・野菜のカレーセットです。
南インドのカレーと比較すると水分が多くサラッとしていて、スパイシーな味わいが特長のカレーです。
【チキンウップ】
チキンの旨みが効いた塩チキンカレーです。
【かぼちゃのオーラン】
白いんげん豆とかぼちゃをココナッツで煮込んだやさしい甘さのカレーです。
【ラッサム】
酸味が特長のにんにくと黒こしょうが効いたトマトベースのカレーです。
細長く香りが良いバスマティ米などのごはんが主食の南インドにならって、ごはんを盛りつけた定食にしました。
こちらもお好みの副菜や、ごはんにあう漬け物などを添えると本格的なミールス気分を楽しめますね。
チキンウップの旨味と塩味に、にんにくとトマトの効いたラッサムを混ぜるとスパイシーで酸味ある味わいに変化します。
さらにかぼちゃのオーランを混ぜるとココナッツの甘さとコクが加わり一体感のある味わいが楽しめます。
ひとつひとつが個性的で、レトルトとは思えない本格的なスパイスカレーです。
合わせて食べるとさらにおいしい味のバランスと変化を楽しめるセットです。
インドの食文化をお手本にした味わい方を、ぜひ体感してみてください。
新商品『北インドのカレーセット』、『南インドのカレーセット』をご紹介しました。
暑い日に食べるカレーは、1段とおいしく感じられますね。
温度や湿度がコロコロ変わる今日この頃。
どうぞお健やかにお過ごしください。
無印良品 調布パルコ