この夏やってきた期待の新人
『マグネット付センサーライト』(↑商品名タップでネットストアを開きます)
マグネット付センサーライトとはどんな商品なのでしょう
無印良品の商品名は使用用途そのままの名称が多いですが、このアイテムもその一つ
センサーライトにマグネットがついています
よくあるセンサーライトですがMUJIならではのおすすめポイントを今回はご紹介致します。
POINT1
とってもシンプルかつ効率的なデザイン

この丸いフォルムはかわいいだけじゃないんです
このドーム状になっている部分
実はセンサーが一体となっているんです
その為、見た目もシンプルに広範囲を感知&明るくしてくれるというとっても効率的なデザインなんです。
POINT2
置く場所はどこでもいいんです!
裏面に穴がついているので、マグネットがつかない部分にも対応可能!

壁にピンをつけられるのであれば、ピンにかけることもできます。
他にも壁につけずにそのまま置くだけ、なんていう使い方もできちゃいます。
POINT3
スイッチはありません、単4乾電池3本を入れるだけ。(別途ご用意が必要です)
シンプルイズベスト!使い方なんてありません、電池を入れて設置するだけ。
(説明書は必ず目を通しましょう)
ご自宅にセンサーライトをお持ちの方もそうでない方も無印良品のセンサーライトをぜひ店頭でお試しください。
ステーショナリーエリアの電気製品を陳列しているところでお待ちしております


次回は、実際に自宅で使用した例をご紹介いたします。
無印良品 横須賀モアーズシティ