三つ前のおたよりから無印良品の家についてご紹介しています。
家づくりを考えて無印良品の家を訪ねたとき、まずは情報収集から始まります。
この情報収集はスタッフがお客様の情報を聞き出すという意味ではなく、お客様自身が「家づくり」について、また「自分や家族が本当に目指す家とはどういうものか」についてきちんと知るためのステップです。
このステップでは、
初心者講座、土地探し講座、資金計画講座など家づくりに必要な知識をつけるための講座を受講できたり、
家づくり相談会
モデルハウス見学はもちろんのこと、実際に無印良品の家に住んでいる方のお宅を見学させて頂いてお話を聞くことができたり、
見学会・体験
なんと、夜のモデルハウスを貸切って無印良品の家での生活を体験することまでできるんです!
もちろん受講したからと言って必ず契約しなければならないという訳ではありません。
一生もののお買い物ですし、一人の意見だけでつくるものでもないので、
たくさん話し合ってたくさん悩んで、家族みんなが一番いいと思える家をつくって欲しいのです。
そのためには比較のため他社様の見学をお薦めすることだってあるそうです。
比較して、納得した上でまた戻ってきてくれたら嬉しいな、、と。
ついに家づくりを決意したら、こんな感じでステップを踏んでいきます。
私が個人的に面白いなあと思ったのが、講座を受講すると貰えるこのノート。
参考書のようになっていて、ステップを踏むごとに必要なメモが書き込めるようになっています。
このノートに従ってきちんと埋めていけば抜かりないですし、家をつくるという大仕事をやり遂げた思い出として残しておけます。
将来お子さんが家をつくる立場になった時、参考にと引き継いであげるのもいいですね。
以上、今回の訪問ではそんな感じで家の魅力と家づくりの流れについて案内して頂きました。
その中で私たちからもたくさん質問をさせて頂いたのですが、想像以上の自由度にわくわくした私は、ついついこれは選べますか?こんなカスタマイズはできますか?と、追加する趣旨の質問(それもドシロート級の!)ばかりしてしまいました。
小澤さんは困りながらも
「まあ、お願いされたらやるでしょうね。」
と笑ってくださいました。
もちろん、何でもできるわけではありません。
しかし一日小澤さんとお話させて頂いて、こういう事に困っている、こういうのがあったらいいなと思うことを伝えてみていいんだと感じました。
出来るか出来ないかだけでなく、
きっとメリットデメリットをしっかり説明してくださった上で、解決の為によりよい策を一緒に考えてくださるだろうと思えたからです。
熱いんですよ、小澤さん。
そんな小澤さんと遠藤さんとこれからもお互いのお店の為に出来ることを探していきましょう!とお約束して、私たちの久喜店見学は終了です。
無印良品の家 久喜店についてもっとよく知りたい方はこちらのHPも併せてご覧ください。
新築のご相談の他にリフォームのご相談なんかもお気軽にお問合せください。
HP