こんにちは。越谷レイクタウンです。
11月8日立冬をむかえ、暦の上では冬が始まりましたね。
レイクタウンではこたつや暖かい肌着など、冬支度のお買い物をされる方も増えてきました。
みなさんは冬支度はばっちりですか?寒い冬に備えてくださいね。
さて、今回の食品便りは食の冬支度に『手づくり鍋の素』をご紹介します。
冬の始まり立冬が近い11月7日は鍋の日だそうですよ。いい(11)な(7)べの語呂合わせが由来だそうです。
無印良品では手づくり鍋の素を6種類ご用意しています。

コンパクトな希釈タイプなので持ち帰るときも重さで手が痛くならず楽ちんです。
今年は新しい味が2種類登場しました。

北海道のスープカレーをお手本にした鍋の素です。チキンベースに野菜のうまみとブラックペッパーを加えて、より本格的でスパイシーな味わいに仕上げました。野菜だしとかつおだしが合わせてあるのでお鍋として楽しめる味わいです。
メインには手羽元を入れるのがおすすめですよ。

その名の通りミネストローネをお手本に作りました。野菜のうまみとバジルの香りを生かした鍋の素です。
〆はご飯とチーズでリゾット風か・・・パスタを入れてスープパスタか・・・迷ってしまいますね。
毎年人気のこちらもあります。

発売前から「ビスク鍋ありますか?」とお問い合わせいただくほど毎年人気のお味です。牛乳割るとクリーミーな味わいを楽しめます。ピザ用チーズを残ったスープでのばすとチーズフォンデュも出来ちゃいます。
どれも魅力的ですが私は毎年これを食べます。

ピリッと辛い担々鍋。中華麺をいれるのが定番です。

他にも生姜でぽかぽか体が温まるこちら!

鍋の素では珍しいこちらもあります!

お鍋って手軽で野菜がたっぷりとれるのがいいですよね。
みなさんのおすすめ具材や〆があったら教えてください。
みなさんのご来店お待ちしております。
越谷レイクタウン