(閉)港南台バーズ

【港南台バーズ】MUJIのエプロン

エプロン

スタッフのおすすめ

2021/01/20

こんにちは。無印良品 港南台バーズです。
毎日寒いですね。
お家にいる時間が長くなって、家事の時間も増えたのではないでしょうか。
 
そこで、毎日の家事にかかせないエプロン。
皆さんはエプロン選びには何をポイントにしますか?
 
私は、ザブザブ洗濯できる!
脱ぎ着が楽で動きやすい!
シンプルでインテリアに馴染むことです!
 
無印良品のエプロンは、使えば使うほど生地が馴染んでくるデニムと麻をご用意しています。
使いやすく家事が楽しくなる無印良品のエプロンをご紹介しましょう。
 
エプロン
 「綿デニム 肩掛けエプロン M」

こちらのエプロンは、絶妙なゆったり感が特徴のエプロンです。頭から被るだけなので、さっと着て、さっと脱げます。
体の締め付けが苦手な方や、ゆったりとした感覚でエプロンを着用したい方にぴったりですよ。肩紐が後ろでクロスになっていて、形がスクエア型なので、すっぽりと体を覆ってくれます。肩の紐もずり落ちてきにくく、なんといっても動きやすいです。
 
Mサイズで152cmのスタッフAさんには少し長めの膝下の長さです。
今の時期はすっぽり膝まで隠れて暖かそうですね。デニムの素材がとても可愛いです。
 
エプロン

そしてポケットがとても大きいのがこのエプロンの特徴です。タオルやふきん、キッチングッズをポケットに入れて動けるので仕事がはかどりますね。

 
 同じエプロンを今度は男性スタッフBさんに着てもらいました!
 
エプロン
 
 身長174cmのBさんが着用すると膝上の丈になります。 
 
エプロン

BさんはDIYが得意!
脚を広げたり、座ったり立ったり、動きが大きいDIYをするには膝上の丈が動きやすそうです。
 
エプロン

もちろん重さのある工具も、丈夫なデニム生地でポケットが大きいので入れることができますよ!
インディゴのデニム素材なのでカッコよく、男性にもピッタリ。素敵です。

 
エプロン
 「麻平織 肩掛けエプロン L」

次は素材違いの麻のエプロンをスタッフCさんに着用してもらいました!
 
エプロン
 
サラサラした麻ですが、背中はクロスしていてズレ落ちる心配なし。
麻も洗いに耐える丈夫な生地なので気兼ねなくザブザブ洗えて嬉しいですね。
生地が薄くて丈夫。夏にも大活躍しそうです。
 
エプロン㉒
 
麻ももちろん大きなポケット付きです!
 
エプロン
 
無印良品のエプロンシリーズは、全て収納袋付きなので、コンパクトに収納することができます。
持ち運びや収納にとても便利です。

 
毎日使うエプロンは、ギフトとして贈っても喜ばれること間違いなしの一品です。
キッチン用品と一緒に贈り物にいかがですか?
 
エプロン

最後までお読み頂きありがとうございます。

皆様のご来店をお待ちしております。

 
フォロワー



無印良品 港南台バーズ