(閉)港南台バーズ

【港南台バーズ】甘くておいしい恵方巻作りました。

恵方巻

スタッフのおすすめ

2021/01/19

みなさんこんにちは。
無印良品 港南台バーズです。

寒い日が続きますが、あっという間に1月も下旬です。
2月のイベントといえば、そう節分ですね。

今年の恵方巻きはどんなものにするかもう決まってますか?
節分の夜に恵方に向かい、願いを込めながら食べる恵方巻…今年は無印良品で手作りしてみませんか。

材料はこちら
みんな大好き、チョコバナナ味です。

米粉のパンケーキ 70G
チョコレートケーキ 1個
バナナバウム 1個
麦チョコ 少々
ホイップクリーム
バナナ 1本
卵 M4個
 
材料

1・オーブンを180℃に予熱します。

2・卵の白身と黄身を分けます。
分けた黄身と砂糖を混ぜておきます。 
材料
 
黄身
 
黄身

3・白身でメレンゲを作ります。 
メレンゲ

ツノが立つくらいになればOKです。 
メレンゲ

4・1と2をメレンゲがつぶれないように、ふんわり混ぜます。 
生地


5・鉄板にクッキングシートを敷き、生地を流し入れます。
10センチくらい上から数回平らに落とし、空気を抜きます。 
生地

6・180℃で10~13分焼きます。甘いにおいが漂います。
竹ぐしをさして、生地が付いてこなければ大丈夫です。 
生地


7・粗熱が取れたら、正方形になるように4等分に切ります。
シリコンジャムスプーンをつかって。先が平らなので広げやすいです。
生地

8・生クリームを塗っていきます。 
生地

片側に生クリームを乗せておきます。
生地


9・細くカットしたバウムやバナナを乗せます。
生地

10・麦チョコをパラパラ。
生地

11・巻いたら完成です!
恵方巻


今年の方角は、南南東。

無言で一気に食べますよー!
恵方巻

おいしい!ついニヤけてしまいます。
麦チョコと、チョコレートケーキの中のクルミがアクセントに。
1

1回で4本作れます。
中のバウムの味やフルーツを変えてもおいしいですよ。
簡単に作れておいしい手作り恵方巻、みなさんも作ってみて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
ご案内




無印良品 港南台バーズ

関連商品