アトレ川越

【アトレ川越】まもなく開催 地域イベント情報『川越Farmer's Market 7/24』

ファーマーズマーケット

イベント・地域情報/地域情報

2021/07/20

こんにちは、無印良品アトレ川越です。
今回は川越のおすすめのイベント情報をお伝えします。
 
ファーマーズマーケット①


『川越Farmer's Market』は地元川越で活躍される農家の方々が集って、川越で作ったとれたての農産物やその関連の加工品などを販売するイベントです。今回も、川越のとれたて農産物がファーマーズマーケットに勢揃いします。農家さんこだわりの旬の味をこの機会に味わってみませんか。ヨーヨーすくいならぬ、お野菜すくいや、お米農家さんの籾摺り体験など、お楽しみイベントもありますよ。


店舗スタッフが実際にファーマーズマーケットでお買い物の様子のおたよりはこちら

【アトレ川越】川越マチだより②『川越Farmer's Market』




≪出店者≫
・野村ファームさん
『土作りからこだわり、年間を通じて農薬や化学肥料を使わずに、安全・安心で元気な野菜を育てています。EM栽培を行っています。』

・市川農園さん
『川越の大仙波で米と野菜を栽培しています市川農園です。
大地と太陽の恵み、そして魂を込めて栽培した米と野菜はいかがですか。』

・みずほ農園さん
『川越市南田島で栽培期間中は農薬を使わずに農産物を育てています!』

・利根川農園さん
『川越市上野田町で農業に従事しています。落ち葉堆肥や緑肥などを使い、愛情を込めて育てた野菜たちを皆様に。ブルーベリーを約400本栽培しております。夏になりますと、ブルーベリーがとれ始めます。甘くて美味しいブルーベリーはいかがでしょうか。宜しくお願いします。』

・川越市古谷本郷米販売組合さん
『古谷本郷地区のほ場で、レンゲ草を緑肥とした安心・安全なお米を提供します。ぜひ、ご賞味を!!』

・小江戸南古谷農園さん
『南古谷で代々続くお米農家をしています。安心安全を次世代にをモットーに黒米、マコモ茶を農薬、除草剤、化学肥料不使用で育てています。黒米は昔ながらのはざかけ、天日干しで、マコモ茶はほぼ手作業で丁寧に愛情込めて作っています。黒米はGABA、アントシアニン、ビタミン類、鉄分、カルシウムなどを多く含み、美肌、目の健康のサポート、血圧上昇、動脈硬化、心筋梗塞の抑制などさまざまな効果が期待できます。
マコモ茶は腸内環境を整え、血圧を下げる、免疫力を高める、デトックス効果があると言われています。
安心、安全、愛情で育てた黒米とマコモ茶でぜひ健康維持にお役立てていただけたらと思います。』

・赤一商店さん
『川越市下赤坂の農家の団体です。若者から中年まで、切磋琢磨しながら、仲良く楽しくやってます。是非ともご賞味下さい。』

・小野文製茶さん
『川越市福原地区の自園、自製の河越茶です。くつろぎの時や日々の健康維持に、川越産のお茶はいかがでしょうか。』

・まごころファーム川越
『川越の古市場で椎茸栽培をしています。肉厚で美味しい椎茸を、是非お鍋などでお召し上がり下さい!』

・そのままファームさん
『夫婦2人で、野菜とおいしいモノと植物と雑貨を作っています。農薬や化学肥料は極力使わず、野菜と土と太陽の力を信じて『そのまま』を大切に育てています。複雑なこと溢れる日々で『そのまま』自分らしく生きる誰かを、そっと応援できたら。そんなモノづくりをしています。シェフ出身でバーニャカウダソースは自家製です。お店で使おうとするお野菜を自分たちで作っています。農業と飲食店の二つの展開。』

出品は予定ですので変更する場合もあります。どんなものが並ぶかは来てのお楽しみ。

ご来場のみなさまへ~新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をお願いします~
●ご来場の際は、マスクの着用をお願いいたします。
●ソーシャルディスタンスの確保にご協力いただくとともに、イベントエリアでの水分補給以外の飲食はお控えください。
●こまめな手指の消毒をお願いします。受付及び会場内にアルコールスプレーを設置していますのでご活用ください。



2021年7月24日(土)
「For U_MARCHE」川越ファーマーズマーケット
10:30~15:00 小雨決行・荒天中止
場所:U_PLACE正面広場
川越市脇田本町8番地1
主催:U_PLACE
運営:川越Farmer'sMarket
お問い合わせ
TEL : 049-293-1358(U_PLACE防災センター・管理事務所)