こんにちは、無印良品 アトレ川越です。
だんだん涼しい日も増えて秋めいてきましたね。今回は、食欲の秋にスパイスがさらに食欲を増進させる新商品をご紹介します。
素材を生かした辛くないスパイシーチキンカレー180g(一人前) 350円
素材を生かした辛くないジンジャードライキーマカレー180g(一人前) 350円
辛さが苦手な方やお子様にもおすすめな辛くないカレーシリーズです。辛さレベル4のスパイシーチキンカレー、ジンジャードライキーマカレーの辛くないタイプが新たに加わりました。
スパイシーと聞くと、普通辛いのでは?と思いがちですが、辛さを感じるスパイスだけを抜いてその他のスパイスがきちんときいているという意味なんです。スパイシーチキンカレーは、12種類のスパイスを使っていますが、辛さが抜けてぼんやりしてしまう部分は、ナツメグとジンジャーで味を引き締めています。
ジンジャードライキーマカレーは、13種類のスパイスと牛ひき肉の旨味のバランスをとって、さわやかなジンジャーやクローブ、シナモンの香りをきかせています。
では早速食べてみましょう。
沸騰したお湯の入ったお鍋でグツグツ…5分から7分加熱します。
※電子レンジを使って手軽に温めることも出来ます。
ご飯を丸く盛り付けて、ハーフ&ハーフにしてみました。
生の野菜を少し添えて、彩りを加えています。
肝心な食べた感想は、辛くないカレーというと甘いイメージがありますが、甘くはなく”さっぱり”。さっぱりしつつも、お肉の旨みとスパイスの風味がしっかり感じられる少し大人の味だと思いました。※ちなみに、ジンジャードライキーマは、本当によーく探すと少しだけピリッとします。ちゃんと生姜の味がしますが刺激はとても控えめです。
スパイシーチキンカレー側を食べ進めるうちに、チキンが出てきました。ゴロっと大きくて食べ応えがあります。
カレーは辛くない方が好きな私ですが、辛いものが好きな家族にも食べてもらったところ、ちゃんとスパイスが効いているから味に深みがあって美味しいとのことでした。あっという間に完食してしまいましたよ。アレンジもしやすそうなので、我が家はリピート決定です。
辛くないカレーシリーズは、今回の2種を含めて、全部で6種類になりました。辛いカレーが苦手な方はもちろん、辛いカレーがお好きの方も、ぜひお試し下さいね。
無印良品アトレ川越