西友浦安

【西友浦安】新年の準備をはじめよう

045874_231203_01

スタッフのおすすめ

2023/12/17

こんにちは、無印良品西友浦安です。

12月に入り、そろそろお正月の準備を始めようかな…という方も多いのではないでしょうか。
お正月の準備の一環として、「お正月飾り」が挙げられます。お正月飾りとは、お正月に家を訪れる年神様をお迎えするための目印になったり、神様が家に滞在する際の依り代になったりする飾り物です。
地域や家庭によって多少異なりますが、基本的には門松・しめ飾り・鏡餅の3点が代表的なお正月飾りになります。
無印良品では、大小・種類も豊富にお正月飾りのお取り扱いをしております。飾りたい場所の大きさに合わせて、お好みのデザインをお選びください。

はじめに、大きいサイズで迫力があり、華やかさたっぷりのお正月飾りをご紹介します。

【お正月飾り 輪飾り・3色扇 】1290円
045874_231203_02
【お正月飾り 玉飾り・輪結び】1290円
045874_231203_03
【お正月飾り 輪飾り・ふたば結び】990円
045874_231203_04
【お正月飾り 麻縄結び・白紙垂 】990円
045874_231203_05

続いては、小さいサイズでスペースを取らずに飾れるお正月飾りです。
 

【お正月飾り 輪飾り・赤金扇】990円

045874_231216_06

【お正月飾り 前垂れ・金扇】690円

045874_231216_07

【お正月飾り 紙輪飾り・赤扇】690円

045874_231216_08

【お正月飾り しめ縄・梅結び】690円

045874_231216_09


大・小サイズを比べてみると、これくらいの差がありました。

045874_231216_10


お正月飾りは、12月13日の「正月事始め」以降なら、基本的にはいつ飾っても問題ないとされています。近年は12月25日のクリスマスが終わった、26日以降に飾り始めるのが一般的です。
特に末広がりの「八」の字が入っていて縁起が良い12月28日や、キリが良い12月30日に飾るのがおすすめです。
お正月飾りを用意して、華やかな新年を迎えてみるのはいかがでしょうか。

無印良品西友浦安