こんにちは、無印良品 西友浦安です。
汗ばむ陽気の日が多くなってきましたね。
これからどんどん気温が上がっていき、食欲が落ちがちになります。火を使う料理をするのも億劫に…
そこでおすすめなのが、無印良品のレトルトカレー。器にうつして電子レンジで温めるだけで、手軽に本格的なカレーを楽しむことができます。
また、無印良品では5/27, 28, 29の週末三日間限定で、レトルトカレー2点いっしょ割り10%オフを実施します!
ということで、今回は10%オフ期間内に(もちろん期間外でも)、皆様に一度はお手に取って召し上がっていただきたい、人気のカレーをご紹介します。
【素材を生かしたカレー バターチキン】
人気投票第1位!レトルトカレーだけでなく、無印良品を代表する商品といっても過言ではない定番の味です。
種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕上げました。カスリメティの香りが生きています。
バターチキンの味を決める重要な要素である「トマト」の種類を
3種類使い、これまでの酸味と甘みの強いトマトに加え、旨味もあるバランスの良いトマトを使用しました。
【素材を生かしたカレー グリーン】
人気投票第2位!ハーブのすっきり感とココナッツミルク、青唐辛子のすっきりとした辛さがポイントです。
ハーブを6種類使っています。ベースの段階でハーブペーストを加え、よりハーブを感じられるようにしました。濃厚なココナッツミルクと、食感の良いたけのこをあわせています。
【素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)】
人気投票第3位!海老の旨みとココナッツミルクの濃厚なコク、カレーリーフの香りが特長です。
南インドのシーフードカレーをお手本にしました。ココナッツミルクとカレーリーフパウダーを使い、海老の旨みに負けない甘さと香りを出しました。
【素材を生かしたカレー キーマ】
にんにくと生姜の風味がきいた挽肉にガラムマサラを加え、香り高く仕上げました。北インドのキーマカレーがお手本です。
挽肉を生姜・にんにくと一緒に炒めることによりしっかり風味を付けました。また、焙煎小麦粉を使いより香ばしくスパイス感が引き立つように仕上げました。
上にチーズをのせてトースターで5分、焼きカレーにもおススメです。
【素材を生かしたカレー 牛バラ肉の大盛りカレー】
牛肉の旨みと、炒め玉ねぎの甘みを生かし、数種のスパイスで奥行きのある辛さに仕上げました。
牛ばら肉のカットを総重量の約3割使用しています。肉の旨みを生かし、ソースの味がより引き立つようにしています。
【素材を生かしたカレー チキンとごろごろ野菜のスープカレー】
鶏肉・じゃがいも・にんじん・ヤングコーン・うずらの卵などで具だくさんに。
コリアンダー・バジル・赤唐辛子・カルダモン・クローブなど、爽やかでふくよかな香りが特長のスパイスを使用。
こんぶ出汁を合わせ、和のエッセンスを取り入れることで、味わい深い内容に仕上げています。
今回ご紹介できなかったカレーも10%オフの対象ですので、この機会に定番・カレーをお試しください。
無印良品 西友浦安