Found MUJI 青山

【青山】【Café Kitsuné Aoyama】ぶらり青山探訪|まち便り

キービジュアル画像:【青山】【Café Kitsuné Aoyama】ぶらり青山探訪|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/12/27

こんにちは。

年の瀬ということもあり、青山の街はより一層多くの人で賑わっています。

お買い物や食事を楽しんで、渋谷から表参道まで歩く人も多くなってきました。

そんな青山の街に行くのがより楽しみになるお店が新しく増えましたので今日はそちらを紹介。

12月21日(土)にリニューアルオープンしたばかりの「Café Kitsuné」です。

 

元々、青山にあったアパレルショップの「MAISON KITSNE」が始めた「Café Kitsuné」。

リニューアルの為、移転というかたちで南青山の一角に新たにオープンしました。

席数も増え、ロースタリーにて自家焙煎されたコーヒーや、シェフ監修のメニューなど、Caféとしてだけでなくしっかりとしたフードメニューも充実しています。

今日は歩いて行ってみることにしました。

 

Found MUJI青山から表参道交差点まで歩くこと5分。交差点はそのまま右折して南青山の坂を下りていきます。

特徴的なガラス張りの建物が見えてきたら、この信号を左に曲がって小道に入っていきます。

 

あとは道なりにまっすぐ歩くだけ。

この辺りは、自然やお店も多く静かなのでゆっくりと時間を過ごしたい時にはおすすめですよ。

 

Café Kitsunéの前には特徴的な看板が。到着しました。

Found MUJI青山からはおよそ徒歩10分ほど。信号も少ないので意外とすぐに着けます。

 

軽食から本格的な食事、ケーキや洋菓子までたくさんの美味しそうなメニューが並んでいます。

 

店内は木材をメインに、畳や土壁など日本古来の素材が使われていてなんとも不思議な空間です。

ちなみに店内BGMはメゾンキツネの音楽レーベルの楽曲が流れています。

店員さんが着用しているグッズも奥で販売しているのでお買い物も楽しめそうですね。

 

今日はカプチーノとキツネのサブレ、ブラウニーを頂くことに。

甘さの控えめなカプチーノとバターたっぷりのサブレの相性が抜群。チョコレート味のサブレは中にシナモンが入っていてまた違う味わいが楽しめます。

ブラウニーは中に入ったナッツと口当たりの柔らかいブラウニーがよく合います。エスプレッソと一緒に食べても良さそうです。

 

いかがでしたでしょうか。

青山にはまだまだたくさんの素敵なカフェがありますので、青山に来た際はFound MUJIでの一時と共にゆっくりとした時間を過ごしてみてください。

Café Kitsuné Aoyama
〒107-0062
東京都 港区 南青山3-15-9
表参道駅 A4出口から徒歩4分
営業時間:9:00-19:00
休業日:不定休


青山をもっと楽しくする情報をこれからもお届けしていきます。

また、次回をお楽しみに。


Found MUJI青山