こんにちは。Found MUJI 青山です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は「竹材筒形バスケット・大」をご紹介します。
こちらの商品は、以前の企画「竹」にて選ばれたものです。ベトナムのくらしの中にあるこちらのかごは、現地では魚を運搬するときに用いられています。そのため、間口の広いバスケットとは一風変わった形をしています。
日本のくらしでは、現地と同じような使い方はなかなかできないかもしれませんが、こちらのバスケットは置いておくだけでも存在感のある佇まいが魅力でもあります。
間口がそこまで広くないので、入れられる物が限られてしまいますが、フォルムのかわいらしさや手編みの編目の美しさが楽しめる利点もあります。蓋の部分の竹が重なる様が特に魅力的だなと感じています。
何を入れようか考えながら、日々のくらしの中で使ってみてもよさそうですよね。
職人が手で編み上げてますので、それぞれに少し個体差があります。ぜひ、店頭にてご覧いただきたい一品です。
竹材筒形バスケット・大 約直径20.5×高さ19.5cm 税込2,990円
小は完売しております
Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
Found MUJI 青山
03-3407-4666
【Found MUJI Instagramもぜひご覧ください。】
リンク https://instagram.com/found_muji/
Found MUJI
永く、すたれることなく生かされてきた日用品を世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生する。
良いものを探す目を磨き、そのもののエッセンスを残しつつ、それらを現代の生活に合わせて仕立て直していく活動です。