こんにちは。Found MUJI 青山です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年も一年、多くの方々にお読みいただきまして誠にありがとうございました。
今年最後のご紹介は、現在開催中の企画展「食の装い」より、美濃焼 飯碗小 赤土についてお届けいたします。
飯碗小 赤土 約直径12.5cm 消費税込 1,490円
こちらの器は古くより食器の産地として知られる美濃地区で作られています。
赤土の特性と白萩釉が組み合わさり、茶色がかった優しい色味が生み出されています。
土もののざらりとした質感もあり、器の形成過程で生じる水ゴテの跡を器の底でお楽しみいただけます。
飯碗といえば、ごはんの器としてごく当たり前に日々の生活に欠かせない存在です。
ごはんものだけをよそう器として頻繁に使われる飯碗は食器の中でも用途がはっきりしている器であり、このことは実は珍しいようにも思えます。たいていの使い道が白米を盛るということ、ここに飯碗の個性を感じます。日々使う器だからこそ、服を着替える感覚とまでは言いませんが、そういう感覚で飯碗を気分で変えてみるはいかがでしょうか。
Found MUJI 青山では、お電話でのご注文も承っています。
お気軽にご連絡くださいませ。
Found MUJI 青山
03-3407-4666
【Found MUJI Instagramもぜひご覧ください。】
リンク https://instagram.com/found_muji/
Found MUJI
永く、すたれることなく生かされてきた日用品を世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生する。
良いものを探す目を磨き、そのもののエッセンスを残しつつ、それらを現代の生活に合わせて仕立て直していく活動です。