おはようございます。
今週末の東京は台風の影響を受けそうですね・・・
みなさまお気をつけください。
さて、今日も現在Found MUJI青山にて開催中の
グジャラート州の手仕事よりインド綿ミラーワーク刺繍のポーチをご紹介したいと思います。
_____________________________________________
ミラーワーク刺繍に使われている鏡は、
割れて使えなくなってしまったガラスを溶かし
新たに鏡を作り洋服や小物の装飾として再利用してます。

アジア雑貨のお店などに行くとミラーワーク刺繍が施された
洋服や小物を目にすることが多いと思います。
カラフルな生地や刺繍を施しているものが多い中
今回はFound MUJI用にコーディネートしやすいお色で
ミラー刺繍も控えめにして作っていただきました ○ ○ ○

色はオフ白とチャコールの2色展開になります。
どちらも合わせやすいのでおすすめです。

ポーチのサイズは2種類あります。
まずはクラッチバッグのように使える大きめのポーチ
____________
サイズ:23×17㎝
税込2,900円
____________

バッグの中の細々したものを入れるのにおすすめの小さめのポーチ
____________
サイズ:17×12㎝
税込2,500円
____________


小さいサイズは文庫本がちょうど入る大きさになってます。

光に反射してキラキラ光るミラーワーク刺繍
夏のコーディネートのポイントになりそうです*
引き続きグジャラート州の手仕事の商品もご紹介していきますので
よろしくお願いいたします。
グジャラート州の手仕事

開催期間:
2019年7月20日(土)~9月19日(木) ※Found MUJI青山、無印良品銀座
2018年8月3日(土)~10月3日(木) ※その他店舗
店内には、魅力的な商品に溢れています。
数に限りがございますのでぜひ、青山にお越しの際はFound MUJI青山で手にとって見てください。
【グジャラート州の手仕事商品一覧はこちら】
【Found MUJI青山についてはこちら】
Found MUJI青山