こんにちわ。
Found MUJI青山です。
東京は暑い日が続いてますね・・・
屋外はジメジメ蒸し暑く
屋内や電車はクーラーが効いていて
肌寒く感じてしまう方もいるのでは?
そんなときに1枚もっていると安心な、スローを本日はご紹介したいと思います。

インドのマメ科の植物のインド藍で染めたスロー。
インド藍の葉や茎に含まれた成分が分解され、酸素に反応することによって
元々の葉や茎の色の緑から藍色に化学変化を起こして
鮮やかな藍色が生まれるそうです。
植物からできた染料なので、放置していると鈍い色に変わってきてしまうので
染工場では常にカメを動かして鮮やかな色が出るように管理しています。

同じ色でもやはり色の差は多少出てしまいます。
グレーがかっていたり、明るいブルーだったり・・・
これもまたFoundらしい商品ですね。




スローの柄はストライプとチェックになります。
色は濃藍と薄藍の2色展開です。
サイズ:100×180㎝ 税込3,900円
インド綿はしっとりしており薄手で
藍色は夏のコーディネートにも相性がいいですね*
日焼けやクーラー対策に是非!
【グジャラート州の手仕事 開催中】

開催期間:
2019年7月20日(土)~9月19日(木) ※Found MUJI青山、無印良品銀座
2018年8月3日(土)~10月3日(木) ※その他店舗
店内には、魅力的な商品に溢れています。
数に限りがございますのでぜひ、青山にお越しの際はFound MUJI青山で手にとって見てください。
【グジャラート州の手仕事商品一覧はこちら】
【Found MUJI青山についてはこちら】