こんにちは。
Found MUJI青山です。
いよいよ10月に入りました。お洋服やベッドシーツなど、布ものの衣替えを本格的に始める方も多いのではないでしょうか。
本日は、Found MUJI青山でお取り扱いしている織物をご紹介いたします。
世界最古の織物としても知られる、キリムの織物です。
〇ウール原毛色キリムクッションカバー
43×43㎝ 各4種 消費税込8,500円
43×43㎝ 消費税込5,900円
〇ウール原毛色キリムマット
約60×80㎝ 各2種 消費税込20,000円
〇ウール原毛色キリムラグ
約110×170㎝ 消費税込70,000円
キリムとはトルコ語で「平織の織物」を意味します。紀元前から遊牧民が移動生活の中で織り、敷物や寝具など伝統的な生活必需品として使用されてきた歴史があります。その起源は絨毯よりも古く、紀元前6~700年前にさかのぼると言われています。
羊やヤギの毛を織り上げ、しっかりとした重さと厚みがあります。眺めるたびに発見がある幾何学模様には、たくさんの思いや意味が込められています。色鮮やかなキリムを目にすることが多いと思いますが、こちらは素材の原毛色をいかしているため、素朴な色味が印象的で、空間にすっと馴染みます。
家で過ごす時間が増えた今、生活の中に歴史や時間をふんだんに感じられるものを取り入れてみるのはいかがでしょうか。
当店ではお電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
Found MUJI青山
03-3407-4666
▼#142 世界の布を巡る旅1/キリム
https://www.muji.net/foundmuji/2013/12/-10cm-india20131025-1212balmujifound-muji.html
過去にご紹介した、キリムの生産現場の写真がとても素敵です!