Found MUJI 青山

【青山】白樺のキッチンツール

しらかば0

スタッフのおすすめ

2020/10/09

こんにちは。Found MUJI青山です。

今回は、手になじむ白樺のキッチンツールのご紹介です。
Found MUJIでは過去いくつかの企画で白樺製品を取り扱いました。その中でも今回はキッチンツールに焦点を当てご紹介したいと思います。
 
しらかば1

上から
スウェーデンの調理用フォーク/消費税込 900円→50%OFF 450円
(約幅4.5×長さ33cm)
フィンランドの調理用スプーン・ロングタイプ/消費税込 950円→30%OFF 665円
(約長さ28cm)
フィンランドの調理用スプーン/消費税込 1,200円→30%OFF 840円
(約長さ25cm)
 
しらかば2

フィンランドのめん棒/消費税込 1,200円→30%OFF 840円
フィンランドのヘラ・大/消費税込 890円→30%OFF 623円

フィンランドの国土は、森林と湖で8割程度を占め、残り2割の国土で人々が生活をしています。その森林から採れる白樺の木はフィンランドの人々の暮らしとともにあるような木です。サウナのロウリュに使われる枝木も白樺を束ねたものを用います。いつも自然がとなりにある環境だからこそ、そこから得られるものをあますところなく使い、キッチンツールや、バスケット、サウナにも活用して暮らしています。

今回ご紹介した白樺のキッチンツールはとてもシンプルな形状、使い込むほどに手になじみ、植物性のオイルなどをなじませるととても味わいのある色に変化する魅力的な商品です。
次の写真は今回の製品とは少し異なりますが、使い込んだ木製のキッチンツールの写真です。煮物や炒め物に使い、使った後は水でよく洗い、乾燥させる。その繰り返しでオイルを塗りこんだわけではありませんが、このように味わいが増して使い込んだ美しさがあります。
 
しらかば3

中でも調理スプーン・ロングタイプは、ジャム作りにとても便利です。フィンランドでは果実やきのこなど森の中の自然の恵みは、だれでもどこでも自由に歩き回り、採ることができるという自然亭受権があります。採れたベリーを自宅でジャムやジュースにするため、この使いやすい形状が生まれたのでしょう。果実をすくうのにちょうどいいスプーンのサイズで、日本だとあずきを煮るのにもよさそうです。
 
しらかば4

白樺のキッチンツールはカラフェやピッチャーなどに差しておいても姿がとてもかわいく、インテリアのポイントにもなり飾る楽しみも生まれる調理器具です。ぜひ、使いやすい形のもの、好きな形のものを見つけて下さいね。

当店ではお電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
 
 
Found MUJI青山
03-3407-4666