MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

【ホテルメトロポリタン鎌倉】山と畑と、ルームガード。

045953_250604

スタッフのおすすめ

2025/06/05

こんにちは

雨が多い日が続いておりますが皆さま、お変わりありませんか。

本日は故郷の山畑事情と、おすすめの商品を紹介させていただきます。

4月に帰省した際に裏山を散策していると、野生の蚕(カイコ)の繭が落ちているのを母が見つけて教えてくれました。
045953_250604_01
今まで白い繭しか見たことが無かったので、驚きました。
元々養蚕が盛んだった地域で、ほとんどの町民(特にお年寄りの方)は蚕と呼び捨てにはせず、蚕様と呼んでいます。
隣家の蚕小屋を抜け出した蚕様の子孫かななどと想像しましたが、調べてみるとヤママユガという生粋の野蚕の種類でした。
自力で餌を見つけて天敵からも逃れて繭になり、繭から飛んでいったなんて、なんと逞しい。

5月末の帰省時は前回より7年ぶりの、たけのこ採り。
あっちこっち、ぐんぐん上に向かって生長している竹。
045953_250604_02

地面にも根っこが張っていて、つまずかないように気を付けながら竹林を見渡しながら進んでいくと、
045953_250604_03
 
045953_250604_04

ところどころ斜面に、ほっちゃぐった(掘り起こした)ような跡がありました。
045953_250604_05

イノシシが未だ地中に生えている状態のたけのこを探しし、食べた跡なのだとか。
045953_250604_06
これはこれは、尚更たけのこを早く見つけないとと焦ります。

柔らかそうな良いサイズのたけのこを数本採り、家へ戻りました。
045953_250604_07

畑ではスナップエンドウと、さやえんどうを収穫しました。
045953_250604_08
 
045953_250604_09

そろそろ山や畑から戻ると、蚊も一緒についてきてしまう季節。
鎌倉でも彼らの気配を感じるようになり、蚊に刺されやすい私をはじめ、鎌倉店のスタッフが気になっているのは先月発売の、選べるルームガード。
045953_250604_001

リフィルを3種類(蚊用、ダニ用、花粉・ハウスダスト用)から選べます。
045953_250604_002
お部屋に馴染むデザインで存在感を感じさせず、電源に繋いで置くだけで虫や花粉、ハウスダストを予防し、空間を快適に保ってくれる頼もしいアイテムです。
電源コードの長さはピンっと張った状態で測ると、商品本体から差し込みプラグの刃の手前まで約86cmありました。差し込みの刃の部分は180度可動できるスイングプラグで狭い場所でも使用できます。
是非、お部屋や用途に合わせてご使用くださいませ。

突然ですが、野菜の花クイズです。こちらの花は何の花でしょうか。
045953_250604_10
 
045953_250604_11
 
045953_250604_12


答えは上から順に、
ジャガイモ、スナップエンドウ、さやえんどうの花でした。

「(たけのこは)山のイノシシと分けて量がちょうど良くなったわ。食いだてない(食べ切れない)からねぇ。」と笑って話していた母ですが、昨夜に庭から何やら獣の鳴き声がしていた話をすると、山と庭の境目にイノシシ避けの柵をしっかりと再設置していました。

まだ(幸い)出会ったことはないのですが、お互いの存在は分かっているはず。
上手く付き合っていけたら良いなと思います。

それでは雨の日も多く気温も不安定ですが、美味しいものを食べてゆっくり過ごせますように。
045953_250604_13
 
045953_250604_14


みちのく春のおたより
ウジ


MUJI comホテルメトロポリタン鎌倉
045953_250604_001

関連商品