(閉)おゆずり良品・千葉

【おゆずり良品・千葉】応援スタッフインタビュー第2弾:古物リーダー

古物リーダー

お知らせ

2021/05/10

皆さん、こんにちは。おゆずり良品・千葉です。
今回は応援スタッフインタビュー第2弾です。
いつも、あおぞら市の古物販売ブースを応援してくれるスタッフSさんを紹介します。
古物販売の様子
旧老川小古物売り場
古物売り場やかん
古物売り場お皿
古物売り場木更津スタッフ

Q①あおぞら市に参加しようと思ったきっかけや理由を教えてください。
A①木更津に着任した際に旧老川小に訪れたことが、参加のきっかけでした。
地域と共に目指す「捨てないくらし、譲りあうくらし。」という理念に共感し、自身もそのコミュニティーに入り、
地域の方々のために「役に立つ」を体現したいと思ったからです。

Q②当日のエピソードや、感じたことを教えてください。
A②あおぞら市では第一回目から古物を担当しています。
レスキューされたものたちのラインナップが毎月変わり、とても新鮮で、愛着がわくような素晴らしい物ばかりです。
ただ、使用用途が分からない物が多くあります。
それを地域の方と一緒に「なんだろうね?」と首を傾げあったり、逆に教えていただく事も少なくありませんでした。「えー!これ使ったことないの!?」という風なお声をいただく事もしばしば・・・。
自分の無知さを痛感しながらも、地域の方々と笑いあってお話しできるのがとてもうれしいです。
そんな機会に恵まれて率直に、古物販売に関われて幸せだと感じています。
 
Q③今後のあおぞら市はどのようにしていきたいですか。
A③あおぞら市、古物販売を通して、様々な人に「捨てないくらし、譲りあうくらし。」を知ってほしいです。
古物の魅力をたくさんの方々にアピールし、古物回収・販売のサイクルをどんどん回していき、あおぞら市を盛り上げていきたいと考えています。
 
Q④あおぞら市以外の、普段の仕事について教えてください。
A④無印良品イオンモール木更津で店長をしています。
イオンモール木更津にあるお店で100円コーヒーや休憩スペース、本なども取り扱っており、店内でゆったりと過ごすことができます。
店舗として、お客様に「感じ良い暮らし」を届けるとともに、
房総の拠点、木更津として、地域の方々を主役にした、様々な取り組みを実施して参ります。
 
以上、あおぞら市古物リーダーのインタビューでした。
今後もあおぞら市応援スタッフの声を届けていきます。
お楽しみに。
おゆずり良品・千葉