こんにちは。
イデーショップ自由が丘です。
イデー店舗の中でも、自由が丘店のみ取り扱いをしているボタニーク。
ボタニーク担当のスタッフが直接仕入れに行き、今週も新しい植物が入荷しております。
その中から、スタッフおすすめの植物を紹介させていただきます。
本日はユーフォルビア属の多肉植物を二種ご紹介致します。
『ユーフォルビア 彩雲閣』
3,800円(税込み)
「ユーフォルビア・トリナゴ」や「三角キリン」などとも呼ばれ、中央アジアや西アフリカにルーツを持つ多肉植物です。
茎の脇から生えた葉がとてもユニークで一目見たら忘れないフォルムですね。
ボタニークの売り場でも、密かに自己主張している個性派です。
個性的な姿に見惚れてしまいがちですが、葉と葉の間には棘もありますのでご注意を。
『ユーフォルビア ステノクラーダ』
4,000円(税込)
マダガスカル原産。肉質ながら堅い手触りと鋭いトゲが特徴です。
次々と新芽を生やしボリューム感ある見た目は、まるで海で輝くサンゴのよう。
その姿からステノクラーダという学名とは別に「銀角珊瑚(ギンツノサンゴ)」、またはトナカイの角のようにも見える姿から「トナカイ角」という名称がつけられています。
若い芽は鮮やかな緑色をしていますが、徐々に銀色に変色し、より堅く育ちます。
若々しさのある緑色も美しいのですが、重く重厚感のある銀色の姿は植物でありながら、まるでオブジェのよう。
銀色に変色した姿はマニアに人気があるそうです。
【育て方のポイント】
水やりは、一年を通して控えめにするようにしましょう。
乾燥にとても強いので、土の表面が乾いてから一週間後を目安に、鉢底から出るまでたっぷりと与えてください。
冬季期間中は月に一度程度でも良いでしょう。湿度の高い環境も苦手とするため、風通しの良い場所を置き場所に選びましょう。
植物は全て一点物の為、ご来店時に完売している場合もございます。
予めご了承くださいませ。
※イデーショップ自由が丘店では、お電話でのお問い合わせや、お振込みでのご購入も承っております。
お気軽にお問い合わせください。
【イデーショップ自由が丘】